ようこそ逢瀬中学校のホームページへ

県中体連ソフトテニス競技

24日(水)に行われた県中体連ソフトテニス競技の個人戦に本校より1ペアが出場しました。県大会という大きな舞台に少々緊張している様子もありましたが、練習の成果を発揮しようと精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会へ出発

テニス部8名が県大会へ向けて出発しました。県中大会で悔しい思いをした分、今日の県大会への思い入れは強いものがあるようです。今日は最高の自分を出し切ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校司書から 今週のおすすめの本〜NO.13〜

画像1 画像1
『夏の庭 -The Friends-』
湯本香樹実/作
(徳間書店)


主人公は、12歳の木山、河辺、山下、3人の少年たち。

山下が学校を休んだ。おばあさんのお葬式に行っているという。
帰ってきた山下から、お葬式の話をきいた木山と河辺。
「死んだらどうなるのか」「本当にいつかは死ぬのか」、そのことで
頭がいっぱいになった河辺は、「死んだ人を見てみたい」と言い出す。
そして3人は、近所でひとり暮らしをしているおじいさんを見張る
ことにー!

すいか、コスモス、戦争の話、花火、ぶどう・・・。
少年たちとおじいさんの忘れられない夏、をえがいたこの物語は、
親の世代から子の世代へと読み継がれている、夏にぜひ読んでほしい
ベストセラーです。
著者の湯本さんのあとがきも、心にのこります。


好きなことを楽しんで、元気に夏休みを過ごしてくださいね☆

学校だより【NO.14】を掲載しました。

令和6年度学校だより【NO.14】を「お知らせ」に掲載しました。ご覧ください。

ワックスがけ

放課後、衛生委員の生徒が特別教室のワックスがけを行いました。先週から全校生で床磨きを行い、美化活動の最後です。係の生徒が協力して丁寧に仕上げました。床はピカピカです。衛生委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の学活

終業式終了後、大掃除、学活を行い下校です。学活では通知表が渡され、学級担任から一人一人に声をかけました。1年生は中学生になって初めての通知表に少々緊張気味でした。全校生72名、71日間、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

第1学期終業式が行われました。71日間の1学期、今学期テーマ「協力」のもと多くの経験を通して生徒の大きな成長がみられました。命を大切に、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内美化週間

夏休み前の校内美化週間も大詰めとなりました。図書室の本の整理や床磨き、それぞれが自分の役割を果たしています。明日、生徒昇降口、特別教室のワックスがけを行い、すっきりした気持ちで夏休みを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業(1学年)

1年生の国語の授業では、暑中お見舞いの手紙を書きながら手紙の書き方を学習しました。表面、裏面、学習したことを振り返りながら丁寧に書き上げていました。どの手紙も相手のことを思いやる気持ちにあふれ、個性豊かなものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓講座(3学年)

3年生の和太鼓講座も昨年度に引き続き2回目となります。さすが3年生。整列、あいさつ、話を聞く姿勢、演奏、どれも素晴らしかったです。篠笛と太鼓を合わせての演奏も本番さながらでした。夏祭りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓講座(2学年)

2年生は昨年度に引き続き、2回目の和太鼓講座でした。リズムを思い出すまで少々時間がかかったようですが、何度か練習して全員での演奏も難なくクリアしました。ぜひ夏祭りに参加してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓講座(1学年)

逢瀬町商工会青年部の方を講師としてお招きし、和太鼓講座として夏祭りの太鼓のリズムを教えていただきました。1年生にとっては初めての和太鼓講座でした。生徒は、一生懸命に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより【NO.13】を掲載しました。

令和6年度学校だより【NO.13】を「お知らせ」に掲載しました。ご覧ください。

学校司書から 今週のお勧めの図書〜NO.12〜

画像1 画像1
『ぼくはうそをついた』
西村すぐり/作
(ポプラ社)


主人公のリョウタは、広島の小学5年生。
両親と、去年から一緒に住むようになったじいちゃんとの四人家族。

春休みのある日、外で友だちと遊んでいたリョウタは、
知らないおばあさんにいきなり腕をつかまれて驚く。
おばあさんは、リョウタより1つ年上のレイのひいおばあちゃんで、
夏が近づくと、原爆で亡くした息子をさがし回るのだという。
レイは、ひいおばあちゃんのつらい気もちをなんとかしてあげたいと
考えていた。

一方、じいちゃんから、原爆で亡くなった大おじの話を聞いた
リョウタは、原爆について、自分が暮らす広島の町について、
もっと知りたいと思い始める。

戦争を知らない、リョウタとレイの目を通して、原爆の傷あとに
思いを寄せ、平和への願いをこめた物語。
今、わたしたちにできることは?
読んでみてください。

県中学校体育大会壮行会

県中学校体育大会選手壮行会が行われました。本校からはテニス部個人が出場します。県中大会で思うような成績が残せずに悔しい思いをしましたが、うまくいかなかったところをしっかりと調整し、県大会に臨みます。上位大会目指して頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

被爆体験記朗読会

本日、国立広島原爆死没者追悼平和記念館に登録している被爆体験記朗読ボランティアの方2名にご来校いただき、被爆体験記朗読会を実施しました。生徒は、DVDの鑑賞や被爆体験記・原爆詩の朗読を通して、被爆者の方々の平和への強い思いと命の尊さを強く感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて

文化祭実行委員会では、テーマ、シンボルマークが決定し、文化祭のテーマソングを募集していました。本日がその締め切り日。多くの応募があり、実行委員では数曲に絞って全校生にアンケートをとる計画のようです。
画像1 画像1

放課後学習会

サポートティーチャーによる放課後学習会が行われました。定期テストの結果も返却されましたので、間違えたところを丁寧に見直し、着実に力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内美化週間

今日から夏休み前の校内美化週間となりました。生徒昇降口、美術室、音楽室など清掃時間を延長して、丁寧に床磨きを行いました。1学期最終日にワックスがけを実施する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回文化祭実行委員会

10月に行われる「あすなろ祭」に向けて、第1回文化祭実行委員会が行われました。今日は全校生が5つの係に分かれ、仕事内容の確認と役割分担を行いました。今後、3年生を中心に係ごと文化祭準備がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 立会演説会・選挙
9/11 第2回定期テスト1
9/12 第2回定期テスト2
9/13 第2回文化祭実行委員会
郡山市立逢瀬中学校
〒963-0213
住所:福島県郡山市逢瀬町多田野字長倉山1番地の1
TEL:024-957-2213
FAX:024-957-3303