令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

職業講話2

6月22日(木)6校時
「職業講話」のまとめに、講師の方が生徒達に向けて次のような言葉(写真)をなげかけ、講話を閉じました。
生徒達には是非、この言葉を忘れることなく、しっかりと胸に刻んで、力強く生きてもらいたいとかんじました。

お忙しい中、生徒達の将来のためにお越しいただき、「素敵な言葉」を贈っていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

職業講話

6月22日(木)6校時
キャリア教育の一端として、ハローワークの職員の方にお出でいただき、
「職業講話」を行いました。

今週は「高校説明会」そして「職業講話」と自分の将来を考える時間がおおくありました。
「職業講話」とありますが、講師の方は、中学生向けに「進路」について考えるという視点から話をし、「働くということ」「自分自身の人生について」を丁寧に話をしていただきました。

生徒はしっかり話を聞き、「自分の進路」ということに真剣にむきあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育だより(6月号)掲載

画像1 画像1
6月22日(木)
「食育だより」(6月号)を「お知らせ」のページに掲載しましたのでご覧ください。

東北地方もいよいよ「梅雨入り」です。
この時期になると心配されるのは「食中毒」です。
暑くなる時期を前に体力をつるために、食事はとても大切です。
しかし、気温も徐々に上がり、湿度も高くなってきるこの季節、食材にも十分気をつけていただければと思います。

写真は6/22現在の水田の様子です。梅雨の時期を過ぎ、暑い日射しでさらに成長し、秋には豊かな稲穂となっていくことでしょう。

高校説明会2日目

6月20日(火)5、6校時目(総合学習)
「高校説明会(2日目)」が行われました。

本日2日目は
「安積黎明高校」「郡山北工業高校」「長沼高校」
「尚志高校」「郡山女子大附属高校」の説明がありました。

お忙しい中、各校の「校長先生」「教頭先生」「入試担当の先生」にお越しいただき、
わかりやすく、そして情熱を込めてお話いただいたことで、生徒は引き込まれるように耳を傾けていました。

3年生にとっては約半年後の進路選択となるわけですから、真剣な態度は当たり前のことですが、1、2年生の生徒も意欲的な態度で臨んでいました。「高校進学」ということだけではなく、自分の将来について考え始めるきっかけとなったことでしょう。

保護者の皆様には、時間を割き参加していただいたこと大変嬉しくおもいます。ご家庭でもお子様と進路の話をするきっかけとしていただければと思います。

また、お忙しい中お出でいただき、本校生徒、保護者のためにご説明をいただいた各高校の先生方、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高校説明会(1日目)

6月19日(月)5、6校時目(総合学習)
「高校説明会(1日目)」を行いました。

本校では2日間に分けて「高校説明会」を行っています。
本日1日目は
「郡山高校」「郡山商業高校」「清陵情報高校」
「日大東北高校」「帝京安積高校」の職員にお越しいただき、具体的な説明をしていただきました。

熱の入った説明に、本校生徒も真剣な眼差しで、しっかりと聞いていました。
本日お出でいただいた皆様、お忙しい中、本校生徒のために足をお運びいただき、誠にありがとうございました。

明日(2日目)は、
「安積黎明高校」「郡山北工業高校」「長沼高校」
「尚志高校」「郡山女子大附属高校」
にお越しいただき、説明をしていただく予定です。

保護者の皆様もぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA広報教養委員会

画像1 画像1
6月16日(金)18:30〜 本校図書室
「PTA広報教養委員会」が開かれました。

7月20日(木)発行予定のPTA広報紙「くずはた」(今年度)第1号の編集会議が行われました。

お疲れの時間だと思いますが、熱心な取り組みをしていただきました。
頭の下がる思いです。ありがとうございました。


奉仕委員会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)放課後

本日放課後に3回目の奉仕委員会が行われました。
内容は今までの約1ヶ月の活動の反省と、委員会の活動が行われました。
報道委員会では昼の放送の発音練習を行い、保健・給食委員会はトイレットペーパーの補充を行っていました。
他の委員会もそれぞれの活動を行い、終わった委員会から放課後の活動に移りました。

本日の授業の様子

6月15日(木)6校時 2年生 技術
「植物の育成」

この時期、毎年の伝統となりつつある技術での「(花の)栽培」を始めました。マリーゴールドの苗を植えましたが、土に栄養素がないため、今年は「培養土」を混ぜ、土作りから始めました。
教師からの指示を出すことなく、周囲の動きを見ながら自分達で作業の方法について考え、声をかけ合いながら手際よく進めていました。しかもとても楽しそうでした。

今日は、6時間目始まる時間まで強い雨が降っていましたが、6時間目開始のチャイムと同時に雨はパタリと止みました。「みんなの行いが良いから、作業を予定通り行うことができたんだね。」と言うと、少し照れながらも嬉しそうな2年生せした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 卓球女子シングルス県大会出場

画像1 画像1
6月14日(水)
県中地区中体連卓球大会が須賀川アリーナで開かれました。
本校3年生女子1名が、女子シングルスに出場し、見事ベスト8に輝き、
県大会出場を果たしました。
(写真:奥)

県大会での活躍を期待します。


中体連県中地区大会(卓球個人)出発

画像1 画像1
6月14日(水)7:15
本日は「中体連県中地区大会」が
行われます。
本校からは、卓球女子個人戦に
出場する選手1名が、
校長先生の激励を受け
闘志に溢れる凛々しい顔で
出発のあいさつをし、
元気よく出発しました。

健闘を心から祈っています!!

「弁当持参日」のお知らせ

画像1 画像1
6月14日(水)・15日(木)の
二日間は

中体連県中大会実施日のため
「弁当持参日」となっています。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

防犯教室

画像1 画像1
6月12日(月)4校時
「防犯教室(不審者対応避難訓練)」を行いました。

郡山警察署生活安全課少年係の職員2名を講師にお招きして、具体的な指導をいただきました。

はじめに、学校に不審者が侵入したことを想定しての避難訓練をおこないました。
その後、講師より「外で不審者に遭遇した場合の対処について」「スマートホン等の使用による事件・事故について」など郡山で起きた事例などをもとに、具体的なお話がありました。
「あ・と・が・こ・わ・い」の呼び掛けの合い言葉をしっかりと胸に刻みました。
「『あ』合わない」「『と』撮らない」「『が』画像を送らない」「『こ』個人情報を書き込まない」「『わ』悪口をかきこまない」「『い』いじめない」

*郡山警察署生活安全課少年係の皆様、お忙し中誠にありがとうございました。
画像2 画像2

第1回PTA奉仕作業

6月11日(日) 6:00より
「第1回 PTA奉仕作業」が行われました。

全体の8割の保護者にお集まりいただき「校地周辺の草刈り」「プール清掃」を行いました。
手際よく作業を進めていただき、短時間ではありましたが、すっかりキレイになりました。
ご協力ありがとうございました。




画像1 画像1
画像2 画像2

市P連中ブロック球技大会「結団式」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(金)18:45〜

「平成29年度 市P連中ブロック親善球技大会 三穂田中学校PTA選手結団式」が行われました。

昨年度以上の成績を目標に「ソフトボール」「家庭バレーボール」の選手が決意を新たにしました。

怪我無く、親善が深められ できれば良い成績が収められ、楽しい反省会ができることを期待しています。

「ガンバレ、三穂田中PTAチーム!!」

第1回PTA奉仕作業のお知らせ

画像1 画像1
「第1回PTA奉仕作業」を実施いたします。

平成29年6月11日(日)
午前 6時〜7時

*「草刈り機をお持ちの方」は、校舎の外周の草刈りをお願いいたします。

*「草刈り以外の方」は、プール清掃をお願いいたします。
(・タオル、サンダルか長靴、汚れたときの着替えをご準備ください)

※小雨程度でしたら「草刈り」「プール清掃」は実施いたします。悪天候の場合は校舎内の環境整備といたします。
※午前6時に正面玄関(昇降口前)で出欠確認、開会式を行います。

お忙しい時期だと存じますが、ご協力をお願いいたします。





熱闘 定期テスト2

6月9日(金)
「第1回 定期テスト」

1年生は中学校で受ける、初めての「定期テスト」でした。

「生活の記録」を見ると、「テストだぁ、緊張するぅ」「どんな問題が出るんだろうか心配」「ちゃんとできるのだろうか?」などの記述が見られました。

テストずくしの1日を終えた感想を聞いてみると・・・
「疲れた〜」「難しかった」という声がたくさん聞かれました。
中には、準備万端で臨み「けっこうできた!」という生徒の声も聞かれました。

普段の授業が大切であること、準備(家庭学習)の大切さを実感できたのではないでしょうか。この経験を次ぎに生かさせたいと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

熱闘 定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5教科の定期テストが行われています。


1校時は国語の試験。2年生は詩や説明文、古文の
問題に、3年生は説明文、漢詩の問題に取り組んでいました。
張り詰めた空気の中で、真剣な表情で鉛筆を動かしていました。

給食センター職員訪問

6月8日(木)12:00

中学校第二給食センター職員による学校訪問がありました。

「配膳室の点検」「1年生の給食配膳・食事・片付けなどの状況視察」などを行いました。また、1年生に「朝食に関する指導」を行っていただきました。 

朝ごはんを食べないと・・・「脳・は・お・ひ・ま・に」なってしまう。

*脳が不活発 *排便減退 *落ち着きなし *肥満 *2回食では栄養不足

ご家庭でも、朝食摂取にご協力お願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより(4号)掲載

画像1 画像1
6月7日(水)
「ほけんだより」(4号)を「お知らせ」のページに掲載しましたので、ご覧ください。

市中体連大会が終わり、3年生のほとんどの生徒が部活動を終えることとなりました。
大会まで頑張ってきた生徒の姿を見てきた分、活躍する生徒の姿に成長を感じ、大会ではその全てを出し切り「勝ち」も「負け」もまた彼らを大きく成長する要因になって行くこを実感させられました。

ところで、「歯」と「運動能力」の関係には、実は深い繋がりがあることを知っていましたか?

小学生を対象に運動能力の調査を行い、成績の良いグループと悪いグループに分けて歯を調べたところ、成績の悪いグループの歯には虫歯などなんらかのお口のトラブルが、良いグループに比べて多いことが明らかになりました。
対象を中学生や成人にしても同様の結果が出ています。

これは「運動能力」だけではないのかもしれません。
是非、早めの治療をお勧めいたします。

学校(半日)訪問3

6月6日(火)
郡山市教育委員会による「学校(半日)指導訪問」がありました。
指導主事 酒井 健 先生に5校時目の授業を参観していただきました。

写真は1年生「英語」の授業です。
Unit3「わたしはだれでしょう?」のまとめの活動をしていました。
これまで学習したことを生かし発展的に学習を進めていました。
英語をつかって、「誰?」かのヒントを話し、それが誰のことかを当てるといった、ゲーム形式の授業でした。自分達で工夫して、英単語を調べ、一所懸命発表する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 仕事始め
1/8 成人の日
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372