令和6年度 学校スローガン「想奏」〜夢を現実に〜

達人に学ぶ」技術(木工)の授業 4日目(最終日)

1月28日(木)3、4校時 1年 技術(木材加工)の授業

達人に学ぶ「木材加工の授業」も本日4日目(最終日)となりました。
今日も郡山建設組合より4名の講師の方にお出でいただき指導を受けました。

前回の授業では、「ヤスリ掛け」を根気強く丁寧に行いました。
今日の作業は、いよいよ最終段階「ニス塗り」です。
はじめニスを薄く塗り、木に馴染ませました。
次に、かるく全体に「ヤスリ掛け」をし、2回目の「ニス塗り」を行いました。
早く完成させたい生徒は、待ちきれず、次の作業に移りたがりますが「乾くまでじっと我慢だよ」と講師の先生の指示。丁寧に丁寧に仕上げを行い。全員が無事、作品(マルチラック)を完成させることができました。
郡山建設組合の皆様、やさしく丁寧なご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 安全点検
2/3 奉仕委員会(9)
郡山市立三穂田中学校
〒963-0125
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字葛幡20番地
TEL:024-954-2320
FAX:024-954-2372