本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。安積中学校のスローガン「好きです!輝く安積中」を目指してがんばっています。

3月の献立をUP

「お知らせ」をご覧ください。

3学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

1学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

学校だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

1学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

2学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

第5回PTA運営委員会

 2月16日(木)19:00から、第5回PTA運営委員会が1Fホールで行われました。
委員会では各委員会の今年度の事業報告と反省・要望・申し送り事項が報告された後、次年度の事業計画や予算要求などが話し合われました。

今年1年さまざまな活動が展開されましたが、その中心として活躍された委員の皆さん、お疲れ様でした。また、PTAの活動にご協力いただきありがとうございました。

1・2年生定期テスト

 2月14日・15日の2日間にわたって、1・2年生の定期テストを実施しました。
1年間のまとめのテストで、生徒も真剣に受けていました。テスト期間中は部活動も中止して、テスト勉強に専念できるようにしましたが、果たして結果はいかに…?
 ぜひとも、できなかったり、まちがっていた問題が解けるよう、復習して新年度にのぞみましょう。

2学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

1学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

第4回授業参観日・学年懇談会

 2月8日(水)13:35から、第4回授業参観が行われました。今年度最後の授業参観で、1年間の成長の様子を見ていただきました。また、授業参観後は各学年ごとに学年懇談会や学級懇談会(茶話会)が開かれ、今年1年間の取り組みの様子や、来年度に向けての話し合いがなされました。
 忙しい中、参加いただき、ありがとうございました。

2学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

1学年だよりをUP

「お知らせ」をご覧ください。

県立高校入学者選抜1期選抜

 2月2日(木)に福島県内の各県立高校で、県立高等学校入学者選抜1期選抜・連携型選抜が行われています。本校からも3年生が多数選抜に挑んでいます。
今回は、県平均では1.49倍の志願倍率でしたが、安積高校の3.09倍や郡山商業高校会計課の2.25倍など、倍率の高くなった高校もあれば、倍率が下がった高校もあり、なかなか予想が立たない状況です。
 全般に、県中地区の高校は狭き門となっていますが、この日に向けて、面接や論文の練習に取り組んできたので、その成果が発揮できることを祈っています。なお、内定の発表は2月7日となっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 着任 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議
4/6 入学式準備 着任式・始業式・入学式
郡山市立安積中学校
〒963-0106
住所:福島県郡山市成山町1番地
TEL:024-945-1489
FAX:024-946-2733