「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

赤い羽根と調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(金)、朝の時間に児童会委員会で赤い羽根募金を行っています。募金を呼びかけながら、代表委員会が学級を回っていました。4年生は社会科でタブレットを使って調べ学習です。副読本も活用しながら、上手に調べていました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、すきやき煮、わかめと野菜のあえもの、大豆と小魚のつくだ煮」でした。おいしく作ってくださる調理員さんに感謝しながら、みんなでおいしくいただきました。

学校便り No31 掲載しました

持久走記録会・学校1日公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(火)、県の「学校へ行こう週間」に合わせて、持久走記録会と学校1日公開を行いました。持久走記録会では、低・中・高学年に分かれて、校庭と校外のコースを走ります。最後まで全力投球する子どもたちの姿が輝いていました。感染防止のため応援は拍手で行いました。友達を力いっぱい応援する姿も見られました。保護者の皆様にも、温かな拍手での応援をたくさんいただき、ありがとうございました。

STとAET

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から11月です。毎週月曜日は理科のスーパーティーチャーの来校日です。4年生は、温度の変化に伴う体積の変化について考えていました。また、今日はAETの先生の来校日でした。5年生は外国語科で英語を使って楽しくインタビューゲームを行っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 教育相談(3)・A5  子ども美術展審査会
11/9 A4昼食なし  小教研半日研修会(課題)
11/10 児童会活動日  6年修学旅行(会津)
11/11 6年修学旅行(会津)
11/12 四中体験入学
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848