「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

卒業式について

 福島県内で、新型コロナウィルスの感染者がでました。総合的に考えて、今回の感染者によって、今のところ、感染拡大にはつながらないだろうと思われます。
 卒業式は、今のところ、前回お知らせした通りで進んでいます。
卒業式は、大切な節目です。華美に走らず、卒業の意味を静かにかみしめる希望に満ちた式にしたいと思います。

心配しています。

 臨時休業に入り、打ち合わせなど、会議に出かける時に気になる光景に1度出くわしました。本校の児童が、自転車に乗って、学校を挟んで、自分の家の反対側の地域へ、向かっているところでした。目撃した私の心の声です。

「どこ行くの〜?まさか、友達の家に行くんじゃなかろうね〜。いかんぞ〜。今は、だめだぞ〜。知らないうちに、感染している人が感染源になってしまうことがあるんだぞ〜。自分は、出て歩いていなくても、家族は外出しないわけではないのだよ〜。家の近くで、外で、縄跳びなど体力づくりに励みましょうね。」

「ゲームは、1日30分まで。宿題、読書、自主学習に励みましょう。図書館から借りた5冊の本は、読み終わったの?繰り返し読んで、感想文など、挑戦してみましょう。」

この記事を見た方は、自分の家のお子さん、声の届く子供たちに注意を喚起してください。

おはようございます。

 おはようございます。朝、児童クラブにむかう、子供たちと保護者の皆さんに会います。大人も子供も、落ち着いた様子です。児童クラブでは、1時間ごとの換気、外遊びの奨励、うがい手洗いの徹底と気を使って子供たちと過ごしています。ご苦労をおかけします。
 今日、学校の緊急メールを利用して卒業式についてのお知らせをする予定です。ご覧ください。全校生確認をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式・職員会議  学年始休業
4/2 職員会議  入学式準備
4/3 入学式準備  体育施設使用団体合同打合会
4/6 入学式・着任式  始業式  街頭指導・安全点検
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848