「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

おすそ分け

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、自分たちだけで食べてしまわないで、先生方にもおすそ分けをしてくれました。職員室で、代表の先生にちゃんとご挨拶をして渡してきました。
 放課後、先生方は「おいしい、おいしい。」とごちそうになりました。ありがとうございました。

おお〜っ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が育てた、ポップコーン用のトウモロコシ、「爆裂種」の乾燥が十分になされ、いよいよ試食の日を迎えました。
 自分たちが育てたものが、自分たちの口に入る食物になる経験は、とても大切です。働く→自然の恵み→自分の命をつなぐ食物という、生き物として基本的なことを身につけます。
 ホットプレートの中で、はじけていくトウモロコシの実を見ながら、子供たちは、
「おお〜」っと、歓声を上げていました。そして、
「おいしくな〜れ、おいしくな〜れ。」
の呪文をみんなで唱えていました。気持ちがこもっていましたよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 給食委員会(10)
1/15 市P連新春教育懇談会
1/16 児童集会(長縄)
1/17 教育課程編成会議(4)
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848