ようこそ芳賀小学校HPへ!

授業参観、芳賀っ子祭中止のお知らせ

本日、16時に防災こおりやまより、「警戒レベル3」高齢者等避難開始が発令されました。今後も雨量が増加することが予想されますので、児童・保護者様の安全を第一に考え、明日の授業参観、芳賀っ子祭を中止とさせていただきます。本日までの準備では大変お世話になりました。つきましては、明日26日(土)、明後日27日(日)がお休みとなり、月曜日の登校となります。なお、月曜日はB4時程で給食、弁当なしです。芳賀小児童クラブは、26日(土)、27日(日)は閉所、28日(月)は通常通り開所するとのことです。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
芳賀小学校長、芳賀小学校PTA会長

学校再開の知らせ

学校再開についてお知らせいたします。明日、10月16日(水)より学校を再開いたします。学校再開にあたり、芳賀小児童クラブも再開いたします。

10月15日(火)は臨時休業となります

今回の台風19号において被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。
明日10月15日(火)の芳賀小学校は児童の安全を第一に考え、臨時休業となりました。芳賀小児童クラブもお休みとなります。安全を第一に行動してください。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


幼稚園生が見学に来ました

先日の保育所さんに引き続き、幼稚園生が学校見学に来ました。
主に校舎内や1年生の授業を見学しました。廊下の歩き方や話の聞き方が上手でした。
春の入学式が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バランスがよい食事の選び方を楽しく学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は10/8から1泊2日の宿泊学習を行います。期間中、食事はすべて自分で選んで食べるようになることから、バランスのよい食事について学級活動で学習しました。
 料理カードでバランスのよい食事の組み合わせ方を話し合ったり食事マナーを学んだりした後、バイキング方式の給食で楽しく実践しました。
 4の1…9/20、4の2…9/25、4の3…10/3と、3日間にわけてクラス単位で体験しましたが、どのクラスも「おいし〜い!」「毎日こんな給食がいいなぁ」と笑顔がいっぱいでした。
 給食室では何日も前から準備を始め、緊張して調理を進めてきましたが「調理員さん、ありがとうございます。ごちそうさまでした。」のあいさつに、元気をもらうことができました。

見守り隊のみなさんありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生の公園見学に見守り隊のみなさんが同行してくださいました。
今年度新しくした鮮やかなオレンジ色のジャケットを着用して来てくださいました。下校時の見守りだけでなく、見学学習でも引率のご協力をいただきありがとうございます。
子どもたちも安心して見学できました。

マラソンタイム

スポーツの秋です。
9月中旬から体育委員が中心となって行うマラソンタイムが始まっています。10時10分から20分まで、自分に合ったペースで走り続けます。全校生で取り組んでいます。目標は、今月に予定されている持久走記録会で、自己ベストを出すこと!です。友達と励まし合いながら、さわやかな秋空の下でがんばっている芳賀っこ達です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育所の年長さんが見学に来ました

来年度入学予定の保育所の年長さんが学校見学に来ました。校舎内や1年生の授業の様子を主に見学しました。お話を静かに聞いたり、履いてきた靴をきちんと並べたりして、とても行儀よく見学できました。来年入学してくるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなで応援しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、特設合奏クラブと6年生の陸上競技交歓会へ向けての壮行会を全校生で行いました。出場する皆さんと応援する全校生の気持ちが一つになってとてもよい壮行会になりました。
そして、本日合奏クラブの皆さんが合奏祭に出場し、これまでの練習の成果を発揮し、素敵な演奏を発表してきました。来週行われる6年生の陸上競技交歓会での活躍も楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業(〜4/5)
4/6 特別時程 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227