しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

4年 理科 雨水のゆくえと地面の様子

画像1 画像1
6月14日(水) 天気予報通り、朝から雨が降った水曜日。
6年生の陸上交歓会は、来週月曜日に延期です。

今日は4年生の子どもたちは、「水のしみこみ方は、地面の種類によってちがいがあるのだろうか」というめあてで、校庭で土や砂場に雨水がたまったり、しみこんだりしていく様子を観察ししました。
しみこみ方のちがいのひみつは何なのでしょうか?

3年生・4年生がスポーツテストをしました。

画像1 画像1
6月13日(火) 今日は3年生4年生がスポーツテストをしました。

写真は、長座体前屈を計測する用具です。

体前屈を測定することで、主に大臀筋(お尻)、ハムストリングス(大腿の裏側)、腓腹筋(ふくらはぎ)の柔軟性をみることができます。

雨が心配されましたが、校庭でボール投げの測定も行うことができました。

今日の給食 6月13日

 今日の給食は「ツイストパン・牛乳・クリームシチュー・アスパラのサラダ・福島県産リンゴゼリー」です。今週は「福島県産の食材を味わう献立」として、福島県の食べものを紹介しています。今日は福島産のアスパラが入荷しました。今が旬でおいしいアスパラガスをサラダに使いました。デザートは福島県りんごを使ったゼリーで、パッケージには、福島の有名なもの6種類、郡山市は「うねめ祭り」が描かれています。どのパッケージのものがいくかはお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週はスポーツテストをがんばります

画像1 画像1
今週は各学年のスポーツテスト週間です。
本日、6月12日(月)は、1年生と2年生がスポーツテストを行いました。

週末にふった雨で消えてしまったボール投げの線を朝早くから引き直しました。
1,2年生は大きく振りかぶってボール投げを行っていました。

天気が心配ですが、明日は3年生,4年生がスポーツテストを行う予定です。

3年生 新体力テスト シャトルランをがんばりました。

画像1 画像1
6月9日(金) 
体育の時間 シャトルランを行いました。

シャトルランは、20m間隔で引かれた2本の線内をシャトルバスのように行ったり来たりして走ります。 一方の線上に立ち、5秒間のカウントダウンの後、20m先にあるもう
一方の線に向かって走り出します。

制限時間内に20m先の線に達していれば1回とカウントします。
回数が進むにつれて、制限時間も少しずつ短くなっていきます。

走るのをやめたり、2回続けて線まで達することができなければテストは終了となります。

どの子ももてる力を出し切って、頑張っていました。また、友達を応援する姿をたくさん見ることができました。


今日の給食 6月9日

今日の給食は「キムチチャーハン・牛乳・チキンと野菜の和え物・中華スープ・ミニトマト」です。柴宮小学校で人気のある、キムチチャーハンです。豚ひき肉と白菜のキムチ漬け、ピーマン、ねぎ、人参で作ります。白菜のキムチ漬けの酸味や塩分がちょうどよくごはんに絡んでおいしいです。今日から5日間「福島県の食べ物を味わう献立」となっています。今日の給食で福島県産の食べ物は、キャベツ、小松菜、もやし、あさか舞ごはん、豚肉、牛乳です。トマトは郡山産のものが入らず熊本産でしたが、地元のおいしい食材を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月8日

 今日の給食は、「タンメン・牛乳・春巻き・もやしのラー油和え」です。たくさんの野菜を使ったタンメンを食べました。春巻きは米粉で作った皮なので、パリッと揚げられていました。鶏ガラのきいた塩味のスープは、野菜の栄養が溶け込んだやさしい甘さのスープになります。もやしのラー油あえは、もやしの味がシンプルなので、ねぎと生姜のみじん切りが入った薬味だれを作り和えました。酢やラー油も入っているのでさっぱりと食べることができる料理です。

画像1 画像1

耳鼻科検診

画像1 画像1
6月6日(水) 耳鼻科検診がありました。

子どもたちの検診に臨む時の態度やマナーなどがしっかりしていて、スムーズに検診が進んでいました。

今日の給食 6月7日

今日の給食は「あさか舞ごはん・牛乳・味付け海苔・厚焼き玉子・ウインナーと野菜の炒め物・もやしと油揚げの味噌汁」です。6月は食育月間となっており、15日から「朝ごはんを見直そう週間」があります。朝ごはんをモデルにした献立です。昨年の調査では、朝ごはんを食べている人は多かったのですが、野菜の摂取については50%を下回っていました。今日は、キャベツ、人参、コーン、もやし、玉ねぎ、小松菜などの野菜を使った献立になっています。主食、主菜、副菜、汁物をそろえて食べると、栄養バランスのよい献立になるのでぜひ参考にしてみてください。
画像1 画像1

プール学習が始まりました。

画像1 画像1
6月6日(火) 
3年生が初水泳の授業を行いました。
待ちに待ったプール学習の開始です。
子どもたちが初泳ぎを楽しみました。

今日の給食 6月6日

 今日の給食は「パインパン・牛乳・ごますいとん・ごぼうとツナのサラダ・ヨーグルト」です。今日は手作りのすいとんで、小麦粉、強力粉、かたくり粉に水をいれて捏ねて、すりごまもいれたすいとんです。カミカミ献立でごぼうのサラダもよく噛んで食べました。歯と口の健康週間のため、歯が丈夫になるカルシウムがとれるように、ヨーグルトも食べました。
画像1 画像1

今日の給食 6月5日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ふりかけ・肉団子・五目煮豆・大根の味噌汁」です。6月4日〜10日までが歯と口の健康週間なので、よく噛んで食べる献立です。五目煮豆は大豆、昆布、しいたけ、人参、ごぼう、人参、こんにゃく、鶏肉で作りました。味噌汁でとった鰹の出汁も使い、椎茸やごぼう鶏肉の旨味で薄味でも旨味が感じられる煮物です。よく噛んで食べました。
画像1 画像1

救命救急法講習会

画像1 画像1
6月2日(金) 赤十字救急法指導員の方を講師に迎え、柴宮小学校の教職員を対象に救命救急法講習会を開催しました。
講習会では、心肺蘇生法、AED取り扱いについて学びました。

陸上交歓会 励ます会

画像1 画像1
6月2日(金) 
全校生が体育館に集まり、励ます会が行われました。
6年生は6月14日にヒロセ開成山陸上競技場で行われる陸上交歓会に出場します。
校長先生からは6年生へ「目標をもって頑張ること」「チームワークよく頑張ること」の2つのお話がありました。
5年生の応援団を中心に全校生から6年生へ励ましのエールが送られました。
6年生には、自己ベストを目指して精一杯競技に取り組んでほしいです。

今日の給食 6月2日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・ツナサラダ・にらの味噌汁・オレンジ」です。今日使用した「にら」と「きゅうり」は福島県内でとれたものが納品されました。納豆は郡山でつくられたものです。ごはん、牛乳、野菜、納豆などの地元でつくられた食べものを、感謝しながらおいしくいただきました。
画像1 画像1

プール開き

画像1 画像1
 本日、校内放送でプール開きを行いました。
校長先生から、「安全に」と「目標を持つ」という2つの話がありました。
約束を守って楽しい水泳学習にしたいですね。

今日の給食 6月1日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・生揚げの肉みそ煮・豆味噌・のりあえ」です。6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯を作るためにはカルシウムが必要です。「豆味噌」はカルシウムたっぷりの大豆をカリカリに揚げて、味噌と砂糖で絡めた料理です。固いのでよく噛んで食べました。よくかんで食べることは、顎が丈夫になり、歯並びがきれいになる効果があります。生揚げや牛乳でカルシウムをたっぷりとりました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 1年生教室 入学式準備 新年度準備
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594