しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

自分の命は自分で守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(木)2年生の交通教室が地域の道路を使って行われました。実際に子ども達が登下校する道は、交通量が多く、道幅も狭い所が多いです。子ども達はグループに分かれ、真剣に取り組みました。反省会では、お世話になった交通指導員の方から、「必ず自分の目で確認しましょう。自分の命は自分で守ります。」という大切なお話をいただきました。これからも子ども達が事故にあわないよう、ご家庭でも声かけをお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 視力・聴力・色覚検査(4年)
4/20 B5 小教研 視力検査(2年) 交通教室(3・6年)
4/21 県学力調査(4〜6年) 学力検査(2・3年) 内科検診(3・5年特支)
4/22 視力・聴力検査(1年) PTA役員全体会・常任委員会
4/23 1年生を迎える会 登校班下校指導
4/24 PTA奉仕作業
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594