小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

薬物乱用防止教室から

 6月12日(水)5校時目に5・6年生を対象として、学校薬剤師の小針幸樹先生をお招きし「薬物乱用防止教室」を行いまいした。

 ねらいとしては、2つです。
 1つ目は、自分たちの周りには、たくさんの化学物質があり、その中には心身の健康に影響を与える危険な薬物があることを理解するため。
 2つ目は、自分の心や体を大切にし、自分の健康や行動に責任をもつことの大切さを理解するためです。

 酒・たばこ・危険薬物全般について、映像を見ながら、体におよぼす影響について学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 あそびっ子タイム クラブ
6/27 修学旅行予定日(5・6年)
7/2 下水道出前講座(4年)
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130