小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

音楽の授業風景

 4年生の音楽の授業では、「いいことありそう」という曲を、音の高さに気をつけながら歌っていました。2つのグループに分かれ、歌を歌う人、鍵盤ハーモニカを弾く人がお互いの音を聴きながら、合わせていました。
 符点8分音符や16分音符があり、どうリズムをとるのかに気をつけて演奏していました。
 授業の導入部分で、発声練習を行い、先生がピアノで音を出し、どの音なのかを当てるクイズを行い、絶対音感を身に付けています。
 楽しそうに歌ったり、体でリズムをとったりしながら、授業を受けていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科健診
6/3 口座引落
6/4 お弁当の日 自然体験学習(3・4年)
6/5 児童会 学校評議員会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130