小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

今日の給食「手作りピザトースト」

 今日の給食は、ピザトースト、牛乳、コロコロサラダ、とり肉ともやしのスープ、プリンでした。1枚1枚手作りのピザトーストに子どもたちは大喜びでした。

 放送では、「チーズ」の話がありました。
 放送の内容です。チーズは、大きく2種類に分けることができ、ナチュラルチーズは、ピザのチーズ、グラタンのチーズなどで、とけるチーズともいわれます。牛乳から作られています。そして、プロセスチーズは、ハンバーガーやサンドウィッチに入っているチーズやキャンディチーズなどをいいます。ナチュラルチーズから加工されて作られています。どのチーズもおいしいですね。カルシウムが多く含まれており、みなさんの成長には欠かせない栄養です。今日も感謝していただきましょう。毎日、給食の食材の知識を聞きながら給食を食べています。

 休日の昼食に、給食で食べたピザトーストを思い出して作ってみてはどうでしょうか。野菜室に入っている野菜を細かく切り、電子レンジで加熱してドレッシングであえてサラダに、大根の葉やキャベツの外葉、刻めば食べられるような野菜をコンソメで煮てスープに、栄養のバランスのとれた昼食にぴったりの献立になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科健診
6/3 口座引落
6/4 お弁当の日 自然体験学習(3・4年)
6/5 児童会 学校評議員会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130