小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

「あそびっ子タイム」体を動かして楽しもう

 今年度初めての「あそびっ子タイム」でした。
 本校では、5月〜1月まで、月1回「あそびっ子タイム」を20分間とっています。目的は、いろいろな運動をして体力を高めるため、また多くの友だちと一緒に体を動かして楽しむ時間を位置付け体力向上に取り組むためです。
 今日は、うんてい、鉄棒、ボール投げ、竹馬の4種目を4分ごとローテーションで実施しました。リズミカルな音楽を流して、学年ごとに種目をローテーションしていました。
 雲ひとつない青空のもと、投げる・バランスをとる・うでの力で支えるなど、いろいろな動きを楽しみながら行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 交番連協見守り下校
6/26 あそびっ子タイム クラブ
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130