小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

【自然の家より】アーチェリーに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 われらが学園の校庭をハンターが走り回っていたころ、郡山自然の家の現地特派員から連絡が入っていました。
****************************

 雨天時プログラムの第1弾、アーチェリーが始まりました。
 4年生は昨年経験しているので、楽しみにしていた子が多かったです。所の先生の説明に耳を傾け、いよいよ本番です。3年生も的をめがけて矢を射る姿が少しずつ様になってきました。

****************************

 3・4年生の活動がスタートしたようです。写真を見る限り、ねらいをつけ構える姿がかっこいいです。また報告が入りましたらお伝えします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30 せいわ園訪問(4年)
7/1 下水道教室(4年)
7/3 校地内安全の日
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130