小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

ようこそ、体育専門アドバイザー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小学校体育専門アドバイザーの先生が来校される日。午前中は、3つの授業で教えていただきました。
 5年生はとび箱運動。頭、手、腰の3つのポイントを教えていただき、「とべた!」と喜ぶ5年生の姿が多くみられました。
 1、2年生は表現遊び。8呼間で行う基本的な動きを3つ教えていただき、もう1つは子どもたちが相談して作り上げていました。
 6年生はマット運動。ホワイトボードや実演でポイントを教えていただき、技に挑戦です。側転や三点倒立などが上達してきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 PTA本部会
2/8 ようこそ先輩
2/11 (祝)建国記念の日
2/12 少年消防クラブ消防協力者認定証交付式(高学年)
2/13 学力テスト(1〜5年、国語) 児童会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130