行健第二小学校へようこそ!

第2学期始業式 3

表彰の様子の続き、AETのあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期始業式 2

作文発表の様子の続き、表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式

35日の夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期のスタートです。始業式はオンラインで行いました。校長の話では、オリンピックの体操競技から心に残った話や2学期のスタート、まずは「早寝早起き朝ごはん」の習慣に早く戻し、しっかり頑張ること、感染症対策を徹底すること等の話がありました。その後、3名の代表児童により、夏休みの思い出と2学期頑張ることの作文発表、たなばた展、特設水泳部の記録証の表彰を行いました。最後に、2学期から本校勤務となるAETの先生からあいさつしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

今日で72日の一学期が終了です。Zoomによる終業式を行いました。はじめに校長先生から、一学期に頑張ったことや楽しい夏休みにするための話がありました。その後で1,3,5年生代表が一学期の反省と夏休みのめあてについての作文発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AETの先生とのお別れ

 これまで6年間、行健第二小学校で英語を教えていただいたAETの先生が、1学期で学校を替わることとなりました。子どもたちも休み時間などに、お礼の言葉を言いに来たり、お手紙を私に来たりと名残を惜しんでいました。
 放課後には、ささやかながらお別れの会を開いて、今までの先生の労をねぎらいました。
 次の学校でも、ぜひ英語好きの子どもたちを増やしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会(ブックトーク)

3,4年生の各クラスでお話会(ブックトーク)を行いました。郡山絵本とおはなしの会の方々が3、4年生の教室に行き、パネルシアターや読み聞かせ、本の紹介等を行いました。子どもたちは熱心に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(6月22日)

 6月22日(火)昼の時間に、全校集会が行われました。今回は密をさけて4年生のみの参加でした。他の学級は、ZOOMで教室での視聴となりました。
 校長先生のお話では、郷土の偉人として野口英世のお話をされました。数々の困難にもめげず、世界的な細菌学者になった博士の少年時代の話に子どもたちも興味津々の様子でした。
 この日は、「水道週間ポスターコンクール」の表彰もありました。4年生は多数の子どもたちが入選し、学校賞もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AEDを使って救命救急法講習会をしました

  6月21日(月)15:00〜16:00
 
 赤十字救急法指導員の葛西梅太郎様を講師としてお招きし、約30人の職員で「救命救急法講習会」を実施しました。
 人体模型を前にして、胸骨圧迫をしたり、AEDを使ったりして心肺蘇生の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

郷土を学ぶ学習(4年)

 6月16日(水)4年生が「郷土を学ぶ学習」で市立美術館、ふれあい科学館に行ってきました。美術館では、学芸員の方から美術作品の見方を教えてもらいました。ふれあい科学館では、プラネタリウムを鑑賞した後に、ビー玉顕微鏡を作って、葉っぱの葉脈や布の繊維などを観察しました。
 1日のうちで、いろいろな体験ができた見学学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 連日、梅雨前の暑い日が続きます。行健二小でも、この時期を逃さず水泳授業を行っています。6月10日(木)は2年生が水泳授業を行いました。
 この日は、学年の先生のほかにも、教頭先生もプールに入って指導していました。天気もよくて、みんな気持ちよさそうでした。

水道週間ポスター学校賞

 今年も行健二小は水道週間ポスターコンクールで学校賞をいただきました。その一環で、5月26日(水)に水道局のゆるキャラ「キラリン」が行健二小に来校しました。
 子どもたちもキラリンといっしょに記念撮影ができてゴキゲンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいも苗植え

 5月26日(水)2年生がさつまいもの苗植えをしました。この日は校長先生にも手伝ってもらって、マルチを敷いた畑に苗を植えました。大きく育って、秋にはおいしいさつまいもができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室がありました

 5月26日(水)スクールサポーターと郡山北警察署の方をお招きして、防犯教室が行われました。この日は下学年・上学年の二部に分けて行われました。
 DVDを見た後、それぞれ「いかのおすし」のおさらいやネット犯罪などの注意についてお話がありました。最近はネットやSNSを使った犯罪が増えているので、小学生も気をつけないとならないとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

5年生が田植えを行いました。地域の方から指導していただき、苗を4本ずつまっすぐに植えていきます。土と水の感触を楽しみながら、上手に植えることができました。秋の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度運動会

 今年度の運動会はコロナ下のため午前中に終わるように配慮して、5月15日(土)に行われました。今年度の運動会では、鼓笛が最後になるということで。6年生には感慨深いものがあったようです。
 他の学年でも、日頃練習してきた種目をお家の人の前で披露して、大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備万端

明日の運動会に向けて、職員と6年生でグランドの準備を行いました。校庭の石ひろい、応援席のくい打ちとロープ張り、ライン引き、遊具の固定等みんなで協力して行いました。一生懸命働く頼りになる6年生です。明日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

第2回の運動会練習で、開会式、二小っ子体操、閉会式の練習を行いました。上学年はきびきびとした態度で、下学年は元気よく練習に取り組んでいました。今年のテーマは「燃えろ!二小っ子の心を一つに!心強い仲間とともに、最高の思い出と、最高の笑顔をつくろう!」に決まりました。15日の本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回奉仕作業

 5月8日(土)来る運動会へ向けて、第1回奉仕作業が行われました。当日は天候に恵まれ、多数の方に参加していただきました。
 この日は、校庭の草むしりの他にプール清掃や畑うない作業まで、子どもたちだけではできない、たくさんの仕事をしていただきました。
 おかげさまで、校庭をはじめ、学校の施設が大変きれいになりました。保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習 第1回

 大型連休明けの5月6日(木)運動会全体練習が行われました。今回は第1回目ということで、開・閉会式の練習と準備体操(ジャンボリ・ミッキー)の練習が行われました。
 この日は好天に恵まれ、ポカポカした陽気の中で、子どもたちも楽しそうにダンスを踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交番連協パトロール第2回

 4月28日(水)連休を前に、第2回の交番連協パトロールが行われました。1年生も入学して約一ヶ月がたち、自分たちで整列することもできるようになってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 交通安全教室(高) 児童集会
9/2 交通安全教室(中) クラブ 集金日(給)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244