行健第二小学校へようこそ!

ご協力をお願いします。

画像1 画像1
 学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策が2月14日(日)まで継続となりました。下記の点についてご確認いただき、感染防止に努めていただくようお願いします。
 なお、詳しくは、本日配付いたしましたお知らせをご覧ください。


1 家庭での発熱やかぜ症状等の健康観察そして記録表への記入、そして提出、また、発熱やかぜ症状がある場合は、学校に連絡いただき、登校させないでください。

2 不要不急の外出自粛、特に夜間(20時以降)の外出の自粛の徹底をお願いします。

3 本人・ご家族等で感染、もしくは濃厚接触者となった場合、またPCR検査を受けることになった時は、必ず学校まで至急ご連絡ください。

4 新型コロナウイルス感染症を理由とした「差別」や「偏見」が問題となっています。そして、そこから派生する「いじめ」は決して許されることではないことを本校でも継続して指導してまいります。ご家庭でもご指導よろしくお願いします。

 

なわとび記録会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび記録会のようすです。ご覧ください。

なわとび記録会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび記録会のようすです。ご覧ください。

なわとび記録会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、昨日の1年生、2年生に引き続き、3年生と4年生のなわとび記録会がありました。保護者のみなさまにもコロナウイルス感染対策にご協力いただき、参観していだき、ありがとうございました。
 児童のみなさんも、保護者のみなさまに応援されながら去年の自分の記録に挑戦しようと懸命に取り組んでいました。寒い中ではありましたが、児童のみなさんにとって、思い出となる記録会になったと思います。
 
 また、参観できないのみなさまと密を避けるために「試行」としてズームによる配信も行い、多くのみなさまにご覧きただきありがとうございました。回線の容量の関係で途中で切れてしまったり、音を入れないでの配信となってしまったこと申し訳ありませんでした。反省を生かして、明日の5・6年生の配信では支障がないようにしたいと思います。

今朝の登校のようすです(2)

 本校の多くの児童が通るJA倉庫前横断歩道の登校のようすです。本日も、おはプロの2人の保護者様が立って見守っていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校のようすです(1)

 寒い中、児童のみなさんは、班長さんが先導しながら元気に登校しました。凍結した路面での登校だったのでおそるおそる慎重に歩いていました。それでも転んでしまう児童もおりました。しばらく、寒さが続くので凍結した路面での転倒には十分注意してほしいです。学校でも指導します。ご家庭もお声がけをお願いします。「特に手袋して、手をポケットに入れて歩かないこと」

今朝も、おはプロの保護者のみなさま、毎朝交通安全指導をやってくださる子ども会育成協議会長様、寒い中児童の安全のためありがとうございます。感謝申し上げます。

 児童のみなさんの登校のようすです。ご覧ください。児童のみなさんは、道路が圧雪、凍結していましたが、気を付けて余裕を持って登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日(水)今日は、立春です。

 昨日は、節分でした。そして、今日は立春ですが、雪の朝となってしまいました。
 本日も、朝早くから、職員が除雪を行い、児童のみなさんが登校しやすいようにしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そり遊び(3)

 ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そり遊び(2)

 ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そり遊び(1)

 1年生が、生活科の「冬を楽しもう」でそり遊びを行いました。校庭に10cm前後積もった雪の上で楽しく遊んでいました。今年は、寒い日が続き、雪も積もってそり遊びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日(月)今日から2月です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い日が続いていますが、今日から2月です。「1月は行く」、「2月は逃げる」「3月は去る」と言われていますが、新年明けてからというもの時間があっという間に過ぎていくように感じます。
 
 さて、今日から清掃箇所も変わりました。写真は、校長室清掃のみなさんです。上級生を中心にしっかり清掃に取り組むんでいました。よろしくお願いします。

 また、特別支援学級のみなさんが今月の掲示を持って来てくれました。明日は、節分です(3日以外の節分は、1984年2月4日以来37年ぶり、2日になるのは1897年以来124年ぶり)。明日の節分では、みんなで「心の鬼」を追い出しましょう。

ご協力をお願いします。

現在、県内ではコロナウイルス感染が広がっております。明日から、お休みになります。以下の点についてご理解・ご協力いただき、感染防止をよろしくお願いします。
 
1 休み明けの月曜日、家庭での発熱やかぜ症状等の健康観察そして記録表への記入、そして提出、また、発熱やかぜ症状がある場合は、学校に連絡いただき、登校させないでください。

2 不要不急の外出自粛、特に夜間(20時以降)の外出の自粛の徹底をお願いします。

3 本人・ご家族等で感染、もしくは濃厚接触者となった場合、またPCR検査を受けることになった時は、学校まで至急ご連絡ください。

4 新型コロナウイルス感染症を理由とした「差別」や「偏見」が問題となっています。そして、そこから派生する「いじめ」は決して許されることではないことを本校でも継続して指導してまいります。ご家庭でもご指導よろしくお願いします。

 写真は、本日の下校のようすです。寒い中でしたが、元気に下校していきました。月曜日も元気に登校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署のはたらきについて学習をしました。

 3年生の社会の授業で消防署の署員の方(本校3年生の保護者様)を講師としてお招きし、消防署のはたらきについて学習しました。郡山消防署で作成した動画をもとにわかりやすく説明していただき、3年生のみなさんも消防署について理解を深めることができました。講師の先生、お忙しい中ご説明いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業が行われました。(2)

 5年生のクラスで行われました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業が行われました。(1)

 3年生のクラスで道徳の研究授業が行われました。今後とも、道徳の授業を中心に学校の教育活動全体を通じて,道徳的な心情,判断力,実践意欲と態度などの道徳性を養ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室(3)

 6年3組の授業のようすです。
 講師の先生にはお忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室(2)

 6年2組の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(金)和楽器教室(1)

 6年生の授業で琴の先生を3名お招きして、和楽器教室を行いました。琴と三弦に分かれて、一人ひとりが「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。初めは、おそるおそる弾いていましたが、慣れてくると音がよくなり、短時間で弾けるようになった子もいました。
 
 6年1組の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、縦割り班清掃で上級生を中心に清掃を頑張りました。ごくろうさまでした。

今日も元気です。(4)

 元気に遊んでいるようすをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 登校班班長会
2/9 建国記念の日
2/12 新入学児童保護者説明会
2/13 PTA会計監査会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244