行健第二小学校へようこそ!

【重要】3月2日(月)の登校に関しての確認事項です。

行健二小保護者 様

 日頃より本校教育活動へご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。さらに、今回の新型コロナウイルスに関する様々な対応にもご理解とご協力をいただいておりますことに深く御礼を申し上げます。

 さて、2日(月)は、通常通り学校が行われます。ただし、何点か確認したいことがございます。本メールをよくお読みいただき、お子様を登校させていただきたいと思います。

〇2日(月)は、通常の日課表の通りの授業を行います。
 ※1年生は4校時、2年〜6年生は5校時となります。
 ※時間割は、学年だより等でお知らせいたしました通りです。
 ※別に連絡があった場合は、そちらを優先してください。
 ※一部、時間割を変更して実施する場合もあります。

〇給食は、予定通り実施します。
 ※給食の白衣を持ち帰ったお子様は、必ず持たせてください。

〇体操着は必要ありません。持たせないでください。

〇28日にお知らせいたしました通り、3日(火)から23日(月)までは、臨時休業となります。

 今後の様々な対応につきましては、決まり次第、メール、ホームページ等でお知らせいたします。学年ごとに、細かな連絡事項をメールすることも考えられます。お忙しい中かとは思いますが、チェックをよろしくお願いいたします。
 保護者の皆様には、今回の臨時休校で、大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、今後も、何卒、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【重要 緊急】臨時休業について

行健二小保護者 様

 臨時休業について、郡山市教育委員会より正式な通知がありました。

臨時休業の期間
 令和2年3月3日(火)から3月23日(月)まで

 本日、「臨時休業に向けての対応」について記載されております教育委員会作成のお知らせを配付いたしました。よくご確認ください。

 尚、今後の詳細につきましては、決まり次第、メールやホームページでお知らせいたします。
 保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

今日の校長室掃除より

 今日は、授業参観です。縦割り班による一斉清掃でないために6年3組のみなさんが清掃を行いました。ご苦労様でした。
画像1 画像1

【重要】本日の授業参観は実施します。

行健二小保護者 様
 
 日頃より本校教育活動へご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
 メールでお伝えした内容を、ホームページでも掲載します。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 

 
画像1 画像1

28日(金)おはようございます。

画像1 画像1
 本日は、授業参観となっています。内容や日程が、変更となったことご迷惑をおかけします。ご理解・ご協力をお願いします。なお、最終的な内容のメールを11時26分に送信しましたのでご覧ください。

<インフルエンザについて> 
 心配されるインフルエンザですが、今日現在、2年生に1名、5年生に2人の罹患者がおります。なお、2年生、5年生とも新たな罹患者は出ておりません。今後とも予防に努めてまいります。
 ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。とくに発熱やせきあるなど調子が悪いときは、無理して登校しないようにご協力をお願いします。  

にじいろマーケット・プレオープン

 本日、明日開催される「にじいろマーケット」のリハーサルを兼ねたプレオープンが行われました。はばたき、かがやき学級の児童のみなさんが張り切ってプレオープンを行っていました。当日が、楽しみです。みなさん、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛を引き継ぐ会のリハーサルが行われました。

 本日、3月3日に行われる「鼓笛を引き継ぐ会」のリハーサルが行われました。当日が、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(木)おはようございます。

画像1 画像1
 朝から、くもり空で時おり小雪が降っているなか、児童のみなさんは元気に学校生活を送っています。

<インフルエンザについて> 
 心配されるインフルエンザですが、今日現在、2年生に1名、5年生に2人の罹患者がおります。なお、2年生、5年生とも新たな罹患者は出ておりません。今後とも予防に努めてまいります。
 ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。とくに発熱やせきあるなど調子が悪いときは、無理して登校しないようにご協力をお願いします。 

緊急 28日(金)授業参観時の対応について

画像1 画像1
 28日(金)に行われる授業参観及びPTA総会等については、内容や日程を変更して実施します。詳しくは、本日配布されるお知らせをご覧ください。
 なお、今後の状況によっては当日の対応がさらに変更になることも予想されます。その際は、緊急メールでお知らせいたします。

2年生がゴミを回収に来ました。

 今日の清掃は、6年3組のみなさんが行い、ごみの回収までしました。その後、縦割り班の清掃でないときにいつもゴミ回収を行っている2年生のみなさんが来てくれました。いつも、ご苦労様。
画像1 画像1

今日の校長室掃除より

 縦割り班による一斉清掃でないために6年3組のみなさんが清掃を行いました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業より

 2年生が4クラス合同でとび箱の授業を行いました。一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達がありました。

 本日の全校集会で代表の児童のみなさんに以下の賞状伝達を行いました。そして、全校で称賛しました。表彰されたみなさん、おめでとうございます!

  ○全国児童画コンクール  入選 1年生
                  2年生
                  3年生(2名)

画像1 画像1

26日(水)おはようございます。

画像1 画像1
 朝から、くもり空で時おり小雨が降っているなか、児童のみなさんは元気に学校生活を送っています。

<インフルエンザについて> 
 心配されるインフルエンザですが、今日現在、2年生に1名、5年生に4人の罹患者が出ております。なお、5年生には新たな罹患者は出ておりません。今後とも予防に努めてまいります。
 なお、本日から給食時には授業時と同じようにグループではなく、前を向いて給食を食べるようにします。また、手洗い・うがいの徹底を図ってまいります。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。とくに発熱やせきあるなど調子が悪いときは、無理して登校しないようにご協力をお願いします。 

25日(火)2月も、今週で終わりです。

画像1 画像1
 今年は、うるう年のために29日(土)までありますが、2月も今週で終わりです。「二月は逃げて走る」のことわざがあるようにあっという間に過ぎてしまう慌ただしい月になりそうです。
 
<インフルエンザについて> 
 心配されているインフルエンザですが、休み明けとなった今日現在、5年生に4人の罹患者が出ております。今後とも予防に努めてまいります。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。

清掃のようす(3)

 清掃の最後は、きちんと整列して放送での反省を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃のようす(2)

 各清掃区域の清掃のようすをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃のようす(1)

今日も、各清掃区域6年生を中心に一生懸命清掃に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがやき2の作品です。

 2月18日(金)の授業参観日に行われるはばたき・かがやき学級の「にじいろマーケット」で販売されるかがやき2の商品が完成しました。どても鮮やかで使いやすいコースターやシュシュ、エコたわしになっています。当日が、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業より(1)

 4年生の体育の授業でバスケットボールの試合を行っていました。真剣にボールを追う姿は、すばらしかったです。また、大きな声で応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/4 校外子ども会
3/5 学期末短縮B5(1)
3/6 学期末短縮B5(2)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244