行健第二小学校へようこそ!

男子リレー予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子リレー予選が終わりました。力強い走りを見せてくれました。

女子。リレーの予選が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子のリレー頑張りました。応援に熱が入りました

応援が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子リレーの応援です。一人一人名前を呼んで応援です

応援がんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はっぴを着たり、パンポンを持って、応援の準備です。気合が入ってます

全校集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 賞状伝達と6年生を激励する応援を行いました。6年生は,9月21日陸上競技場で市内の小学生が日頃の練習の成果を披露する,陸上交歓会に参加します。全員が,競技に参加してきます。

9月1日 防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練を行いました。春の避難訓練とは違い,事前告知を行わず,「休み時間に災害がおきた。」という想定で,秋の避難訓練を行いました。緊急放送が鳴ると指示にしたがって行動することができました。

委員会活動がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(木)2学期最初の委員会活動が行われました。
 今回は,給食委員会と保健委員会の活動の写真を掲載します。
 給食委員会は,全校集会に向けての話し合いを行いました。
 保健委員会では,夏休みに取り組んだ「歯みがきカレンダー」の賞状を作成しました。

元気な声が戻ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から第2学期が始まります。夏休みの作品を抱えた子どもたちが元気に登校しました。
 始業式では,校長先生が2学期に頑張って欲しいことを3つ話されました。
 1. 事故にあわないで生活しましょう
 2. きまりを守って生活しましょう
 3. 宿題や自主学習に一生懸命取り組みましょう
子ども達は,しっかりと頭に入れて教室に戻ってきました。
多くの行事がある2学期です。校長先生が話されたことをしっかり守って生活していきたいと思います。

第2回PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月19日、天候が危ぶまれましたがPTA奉仕作業が行われました。多くの方にご協力いただき、より良い環境で2学期が迎えられます。本当にありがとうございました。

大盛況のうちに終了です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に一度の夏祭りも大盛況のうちに終わりをつげました。

夏祭り開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例の行健ニ小夏祭りが開催中。
大盛況です。

特設クラブ頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特設水泳・特設音楽・特設陸上部それぞれの大会に向けて,練習に取り組んでいます。陸上部は,7月9日の大会に向けて最終調整。音楽部は,外部の講師を迎え演奏の練習。水泳部は,交歓会に向けて取り組むだけでなく,自分の技術を高めるために練習に取り組んでいます。

寄贈していただきました

 有限会社遠藤土木工業の遠藤守様より「朝日小学生新聞」と「新聞マガジンラック」を寄贈していただきました。遠藤守様は本校同窓会長でもあります。ありがとうございました。
画像1 画像1

保護者・教職員 真剣に取り組みました

 救命救急法講習会が行われました。心肺蘇生法やAEDの使い方を万が一に備え,真剣な面持ちで取り組むことができました。「血液には触らない・救急隊員に早く引き渡すのが第一です。」とお話をいただきました。初めてAEDを操作する方もいらっしゃいましたが,この講習で使い方が分かって良かった。との声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日、本日は授業参観に続き、救命救急法講習会が開催されました。

特水スタート

 プールの水温が少しずつ上がってきました。15日の放課後から特設水泳クラブが始動しました。今日は,6年生が練習を行いました。イルカ跳び 25m 50mの記録をとり,100mを泳いで今日の活動を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から縦割り班清掃が始まります

 明日からの縦割り班清掃にむけて,本日は顔合わせ会が行われました。6年生の班長が1年生までのメンバーへの自己紹介と名前の確認を行いました。その後は,明日からの掃除場所の確認を行いました。6年生は班長として素晴らしい態度で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のパソコンクラブ

 グラフィクス展の作品作りに熱が入っています
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のクラブ

今日は、屋外スポーツクラブの様子を掲載いたします
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストが始まりました

画像1 画像1
 6月はスポーツテストが予定されています。校庭には体育主任を中心に50m走のコースとボール投げのフィールドが作られました。昨年と運動能力や体力がどの位変化したか、比べられる良い機会です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244