行健第二小学校へようこそ!

子どもは風の子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪がうっすらと積もった校庭でしたが,業間にはたくさんの子ども達が校庭で活動していました。なわとび・雪遊び・ボールを使った遊びを楽しんでいました。最初に校庭に出てきて,最初に足跡を残したのは,1年生の男の子でした。

第三学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月9日(火)元気な子ども達の声がもどってきました。
始業式の中で校長先生からは,「相手の話をよく聞き,心で受けとめましょう」とお話がありました。また,3名の児童が,3学期のめあての発表をしました。それぞれが,学習や運動で頑張りたいことを発表することができました。
3学期は,52日間となります。手洗い・うがいを行い,インフルエンザに負けないようにしたいですね。

本年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
 2018年、新年を迎えました。あけましておめでとうございます。本年も行健第二小学校の活動に、ご協力よろしくお願いいたします。
 さて、楽しかったお正月もあっという間に終わってしまいましたね。冬休みも残り4日となりました。体調などいかがでしょうか。残りの冬休み、風邪などひかずに、元気にお過ごしください。
 登校は、1月9日(火)となります。忘れ物などないようにお願いいたします。また、道路の状態も良くないことが考えられますので、交通事故にも気を付けるように声掛けをお願いいたします。

悪天候の中でも

画像1 画像1
 冬休みも4日目となりました。昨日の強風での被害はありませんでしたか。学校の校庭では、業者の方が朝早くから水たまりに砂をまく作業を行っていました。
 今年も残すところ5日となりました。年末年始、いろいろな行事がありますが、早寝・早起き・朝ごはんで規則正しい生活が送れると良いですね。
 みなさんよいお年をお迎えください

校庭の整地をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
積雪の後,校庭がぬかるんだり水がたまっていましたが,工事の最終段階で校庭整地をしていました。砂をまいたりならしたり3学期には楽しく快適に校庭が使えそうです。

2学期 頑張ったことを発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の中で,2年生,4年生,6年生の児童による2学期に頑張ったことの発表がありました。発表を聞く子ども達も真剣な表情で発表を聞くことができました。自分が頑張ったことと比べていたのかもしれませんね。

2学期が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式では,校長先生から1.あいさつをする大切さ2.時間を守る大切さ3.新年の抱負をたてること,などのお話がありました。
終業式の後の生徒指導の先生からは,2学期の反省や3学期の目標を立てる話の他に,廊下の歩行,感謝の気持ちを忘れずに生活すること,などお話がありました。
養護の先生からは,冬休み中の健康な生活についてお話がありました。
冬休みの17日間,クリスマスお正月など楽しい行事がたくさんあります。事故やけが病気の無い楽しい休みになると良いですね。

大掃除をしました

2学期間使用した ロッカーや下駄箱・机や椅子には,たくさんのゴミがついていました。雑巾を使ったり爪楊枝を使ったりしながら机や椅子の脚のゴミをとりました。教室の床にも墨や絵の具・折れた鉛筆の芯で書かれたあとが,たくさんありました。消しゴムで消したり,雑巾でこすったりしてきれいな床に戻りました。2学期も残り1日となりました。きれいな教室や下駄箱のまま新年を迎えたいですね。

元気な声であふれました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から校庭が使えるようになりました。今日は,校庭の状態も昨日よりも良くなってきたので,たくさんの子ども達が校庭で遊ぶ姿が見られました。縄跳びをしたりドッジボールをしたりと楽しそうな声であふれていました。

今日から解禁です

校庭の工事が終わったので,今日から校庭での遊びが解禁です。生徒指導の先生や教頭先生からは,「今まで通り校庭を使うときにルールを守って安全に注意して活動する」「遊具の近くや遊具で遊んでいる人は,周囲をよく見てけがの無いように活動する」など安全を確認することが放送されました。
画像1 画像1

校外子ども会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
登校班の班長を中心に、朝の集合時刻や方部の危険箇所などの確認を行いました。校外子ども会の締めくくりは、方部担当教師と一緒に集団下校を行い登下校のコースや危険箇所の確認を行いました。

工事が終わりました

画像1 画像1
今日から,校庭が使えるようになりました。しかし,あいにくの天候で,せっかくならしていただいた校庭も,雪どけが進み,水たまりがたくさんできています。休み時間には,校庭の使用を控えるようにとの放送がありました。早く水たまりが無くなった校庭を使えると良いですね。

校庭がスッキリしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝まであった,工事用のプレハブや鉄板・柵が気がつくと全くなくなりました。子どもたちは,柵を撤去するのに気づき,校庭で遊べるのを楽しみにしていました。ただ,雪が溶け出して,泥だらけの校庭を見て,少しがっかりしていたようです。
 昨日今日と子ども達が登校する前に,雪を片付けてくださっていた工事の方々に感謝の気持ちも持たせたいですね。

今シーズン初めての積雪で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今シーズン初めての積雪でした。しかもいきなりの10センチ越えです。今日も職員が、子どもたちの登校前に、協力して雪かきをしました。

楽しい雪遊びですが

画像1 画像1
画像2 画像2
今シーズン初めての積雪で,子どもたちは楽しそうに雪遊びを行っています。雪だるまを作ったり新雪の中を駆け回ったりしていました。
生徒指導の先生からは,「校舎内に入る前に雪を払い落とすこと」「濡れたシューズは,きちんとマットで水分を拭き取る」「下校コースの鉄板は,非常に滑りやすいので,鉄板の上を歩かない」など指導がありました。

白銀の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの乾燥した校庭とは打って変わって一面の銀世界となりました。工事は鉄板の撤去作業となりました。

工事も終盤です

画像1 画像1
画像2 画像2
平らに踏み固められていた校庭でしたが,今日は,その上に砂をまいたようです。機械で固めた後,手で石や異物などを取り除いていました。丁寧な作業を行ってくださっています。

校庭がスッキリしてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までは,校庭の半分以上がフェンスで仕切られていましたが,朝には,短い杭だけになっていました。放課後になるにつれて,鉄板も運び出され,工事の物々しさがなくなってスッキリしてきました。

校庭のフェンスが取り外されてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月からフェンスで囲まれていた校庭でしたが,気がつくと少しずつ外され,放課後には杭だけが残されています。子ども達は,フェスを外す様子やローラーで校庭が平らになっていく様子を楽しそうに見学していました。あと少しで,校庭も使えそうですね。

完了間近です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝には、まだ穴のようなくぼみがありましたが、お昼には、平らにならされました。放課後には地面に敷いていた鉄板も撤去が始まりました。あと少しで、工事も完了しそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244