行健第二小学校へようこそ!

マラソン記録会の準備をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月は,マラソン記録会に向けて練習が本格的に始まります。それに向けて,コースの距離を測定しました。実際にコースを歩きながら正確な距離を確かめました

全校集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の全校集会は,夏休み中に取り組んだ,理科の自由研究と9月22日に行われた陸上交歓会の賞状伝達と,特設音楽クラブを励ます会が行われました。
 賞状を手にした子ども達はとてもうれしそうでした。
 特設音楽クラブは,すばらしい演奏を発表しました。また、代表の児童も堂々とした挨拶で素晴らしい集会でした。

さわやかな笑顔

画像1 画像1
みんな満足そうな笑顔です

種目は終わって応援です

画像1 画像1
画像2 画像2
選手や応援団も競技を終えて、リレー決勝の応援です。行健第二小は決勝には残りませんでしたが、他の学校の応援を行いました。

男子リレー予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子リレー予選が終わりました。力強い走りを見せてくれました。

女子。リレーの予選が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子のリレー頑張りました。応援に熱が入りました

応援が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子リレーの応援です。一人一人名前を呼んで応援です

応援がんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はっぴを着たり、パンポンを持って、応援の準備です。気合が入ってます

全校集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 賞状伝達と6年生を激励する応援を行いました。6年生は,9月21日陸上競技場で市内の小学生が日頃の練習の成果を披露する,陸上交歓会に参加します。全員が,競技に参加してきます。

9月1日 防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練を行いました。春の避難訓練とは違い,事前告知を行わず,「休み時間に災害がおきた。」という想定で,秋の避難訓練を行いました。緊急放送が鳴ると指示にしたがって行動することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 全校集会(12)
3/7 校外子ども会(4)
3/8 学期末短縮B5(1)
3/9 学期末短縮B5(2)
3/10 第3回奉仕作業
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244