最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:25
総数:568748
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

11月25日(水) 万が一に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。どの学級も先生の引率で素早く避難ができました。5年生は、救助袋の体験をしました。こうした体験をしないことが一番ですが、万が一に備えて貴重な体験となりました。

8月31日(月) 防災について考える

画像1 画像1
 明日、9月1日は「防災の日」です。日本は自然災害が多い国であり、地震や台風、豪雨など、いつ私たちの身にそうした災害がふりかかるか分かりません。そんなもしもの時に備えてできることは「準備」です。明日学校で実施予定の避難訓練も準備です。家庭で避難グッズを用意することも準備です。ほかにはできる準備はないでしょうか?この準備がたくさんできていたほうが、もしもの時の安心感がちがうはずですね。
 一宮市では、市民に向けて防災ハンドブックを配布しています。ネット上でも公開がされています。参考になることもたくさん書かれています。

 気になる方はこちらを↓↓↓
 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/_res/proje...

11月10日(火) エコ新聞作り 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は総合的な学習の時間に「環境」について学習しています。ここまで調べ学習を通して学んだことを、1枚の新聞にまとめました。今週末の公開日には、ぜひ一度ご覧ください。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/26 事故・けがゼロの日