「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:55
総数:723436
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

図書館      6月26日

画像1 画像1
 今日は雨が降り、運動場で遊べません。図書館で本を借りる子がたくさん来ていました。

萩の月  読み聞かせ   6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、お話入り込んでいました。

放課の図書館      6月22日

 今日の放課の図書館の様子です。あじさい読書週間が終わって、今日は本を返却する子がたくさん図書館を訪れました。
画像1 画像1

あじさい読書週間最終日      6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間も今日までとなりました。金曜日に職員室の前に読書の記録をとりに来ている子もいました。自分の目標をめざして読書をしましょう。

放課の図書館          6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館は本好きな子どもたちが本を読んだり、借りたりしています。静かで楽しいひとときです。

あじさい読書週間 朝読書  6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間中です。授業が始まる前に静かに朝読書をします。落ち着いた雰囲気で本を読んでいました。

あじさい読書週間 (6月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書週間が始まって2日目、外は朝から雨で運動場が使えません。昼放課の図書館は、本を借りに来た児童や本を探している児童でいっぱいでした。あじさい読書では、低学年は30冊、中学年は800ページ、高学年は1000ページという目標があります。記録用紙に書き込む児童も見られました。

図書館クロスワード        5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館の掲示板に図書館クロスワードクイズが掲示してあります。みんなで考えながら、クイズを解いていました。全部できたかな?

図書館で読書      5月19日

画像1 画像1
 図書館の様子です。静かに本を読んでいる子がたくさんいました。

読書に夢中 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは本が大好きです。読書タイムは読書に夢中です。

初めての図書館 …1年生(4月20日)

 図書館の先生から本の借り方にについて教えていただきました。
初めて、本を1冊借りました。みんな上手に図書カードと本のバーコードを見せることができました。
たくさん、読もうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 中学校出前授業
3/11 引落日 〈避 黙とう〉
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up9
昨日:55
総数:723436