★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

遊具を使った遊びとまちなか夢駅伝練習

 5月27日のなかよしタイムは、校庭の遊具を使った遊びと、まちなか夢駅伝の練習を行いました。暑い中ではありましたが、みんな楽しく活動することができました。特に夢駅伝練習では、たすきの渡し方を中心に元気に練習ができました。5月30日(土)本番に向けて、みんないい意味で気合いが入りました。30日のまちなか夢駅伝、高野小学校の応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちなか夢駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(水)のなかよしタイムは、5月30日(土)に実施されるまちなか夢駅伝の練習を行いました。今回は初めてタスキを使うことになるので、タスキの使い方を学びました。実際に体験することで、意識が高まりました。ハチマキをもらった時はみんなが意欲的になりました。来週もう1度練習があるので、チーム高野でみんなでがんばっていきたいと思います。

4月15日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月15日第2回目のなかよしタイムがありました。今回は前回に続いて運動会のダンス練習です。今回は初めて参加する1年生に高野ファミリー内で協力して教え合う、といったことを重視して行いました。どのグループも優しくていねいに教えてくれていたので、1年生も自信を持って取り組むことができました。運動会本番が楽しみになってきました。

4月8日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度第1回目のなかよしタイムの活動は、運動会に向けてのダンス練習です。高野体操「銀河鉄道999」の練習と「踊るポンポコリン」の練習をしました。以前から踊っているので、みんな軽快に踊ることができました。グループで工夫したダンスを行う場面も設定し、みんなで話し合って考えました。これからの活動が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 登校班会議(業間)
2/25 就学指導委員会(6)
2/26 卒業・修了認定会
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132