★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

体育委員会主催のドッジボール大会

 11月25日のなかよしタイムは、体育委員会がドッジボール大会を企画し、実施しました。事前に2つのチームに分けていたので、すぐに実施することができました。みんなで協力して楽しく実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルラン測定

 11月18日(水)のなかよしタイムは、20メートルシャトルラン測定を行いました。下学年の測定を上学年が手伝いました。1学期に実施した時よりも記録が向上したためか、下学年の記録測定に時間がかかり、上学年までいけませんでした。これも児童の体力が向上している成果と考えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野ファミリー対抗タイムトライアルレース

 11月13日(金)に実施されたなかよしタイムは、「高野ファミリー対抗タイムトライアルレース」ということで、50メートル走のタイム・ボーテックを投げた距離・一輪車10メートルのタイム・鉄棒前回りおり5回と逆上がり1回のタイムで、高野ファミリーで合計得点で競争という形で実施しました。また、当日は研修会ということで、市内外のたくさんの先生方や保護者の方々に参観してもらう中で行いました。どの児童も楽しそうに取り組み、班の友達をたくさん応援していました。結果1班の「高野なかよしチーム」が優勝しました。すばらしい盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 (特)きいてみよう;昔話(1・2年)
1/20 クラブ活動・3年生見学(11)(6)<3〜6年:ク1> もうすぐ2年生(3)<1年:生活1>
1/21 登校班会議(業間)
1/22 現職教育
1/25 全校集会(1年生の発表) 教育課程編成会議(6)
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132