★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

50m走記録測定

 7月8日、1学期最後のなかよしタイムが行われました。今回は50m走の記録測定を全学年で実施しました。全校生の応援を受けて、各自がベストの記録をだそうとがんばりました。上の学年児童には「下級生には負けられない」という気持ち、下の学年児童は上級生の走りを手本にしようとしていました。とてもいい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現運動

 7月1日のなかよしタイムでは、ジェスチャーゲームを行いました。高野ファミリーでそれぞれ題目に合った動きを班で相談し、考えました。発表会では笑いあり驚きありで、とても楽しく鑑賞できました。クイズ形式で他の班の内容を当てるのもとても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 (特)きいてみよう;昔話(1・2年)
1/20 クラブ活動・3年生見学(11)(6)<3〜6年:ク1> もうすぐ2年生(3)<1年:生活1>
1/21 登校班会議(業間)
1/22 現職教育
1/25 全校集会(1年生の発表) 教育課程編成会議(6)
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132