最新更新日:2024/06/30
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

6月3日(土)修学旅行

バスに乗り込み始めました。
画像1 画像1

6月3日(土)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテル出発の準備を進めています。

6月3日(土)修学旅行

8時に起床し、8時半から健康チェックを兼ねて、朝食を配布しています。
午前中新幹線は運転見合わせのため、ホテルを11時に出発し、昼過ぎの新幹線に乗る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6月2日(金)修学旅行

間もなくバスにて、潮見プリンスホテルに向かいます。
画像1 画像1

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を終え、バスに乗り込んで東京駅に向かいます。

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかの食欲です。ハンバーグを7個食べたと申告する生徒もいました。これはまさしく・・・大魔王???

6月2日(金)修学旅行

昼食会場に着きました。またまた、ホテルのビュッフェです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)修学旅行

すべての生徒が食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食会場に続々と集まってきて、思い思いの食べ物をとって食べています。家庭科での学習は生かされているかな。

6月2日(金)修学旅行

最終日です。大雨の予報ですが、行程の変更を含めて、健康安全に配慮しつつ何とかやり切りたいと思います。
ホテルでの朝食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーランドでの活動を終えて、ホテルに向かいます。

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーランドでの様子です。さすがに生き生きとしています。

6月1日(木)修学旅行

入場間近です。今はまだ落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、衆議院の本会議があるということで、参議院の見学となりました。

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
国会議事堂に到着しました。

6月1日(木)修学旅行

今井浜とお別れする退村式を行いました。民宿の方々には、多くの中学生を一晩あずかっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)修学旅行

退村式に向けて、続々と生徒たちが集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)修学旅行

二日目が始まります。伊豆の朝は、ウグイスを始めとして、様々な鳥たちのさえずりに囲まれています。今日の予定は、国会とディズニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(水)修学旅行

何種類かの体験活動を終え、入村式を行いました。いよいよ民宿の方にお世話になります。子供たちを一晩よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水)修学旅行

釣り体験では、シマアジを釣った生徒が何名かいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560