Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

PTA文化講座について

画像1 画像1
 延期となりました「PTA文化講座」を11月19日(金)に開催する予定です。
 
 9月初旬に案内文を配付しますので、内容等をご覧いただき、興味がある方は申し込んでください。

制服ミニリユースバザーが開催されました。

本日16時15分より、制服ミニリユースバザーが開催されました。
たくさんの制服や体操服を寄付していただき、盛況でした。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3回実行委員会、第1回学校保健委員会、第2回委員総会が開催されました。

本日13時半より第3回実行委員会
  14時より第1回学校保健委員会
  15時より第2回委員総会が開催されました。

各委員会からの報告、7/31に行われる第1回資源回収について協議しました。
保健委員会では、定期健康診断結果や新型コロナウィルス感染症の予防と対策について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 制服ミニリユースバザーのご案内

画像1 画像1
明日16時15分から17時まで、体育館前にて制服ミニリユースバザーを行います。
個人懇談、委員総会と同日の為、駐車場は混雑が予想されます。自転車、徒歩での来校にご協力ください。よろしくお願いします。

第一回学校関係者評価委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観後、給食を試食させて頂き、その後、校長先生より現在の犬山中学校の様子をお話しいただきました。コロナ禍で生活が一変してから1年半ほど経ちます。思うようにいかないことも多々あるかと思いますが、子供達も先生方も日々努力と工夫を重ねて頑張っています。保護者の皆様のご協力ももちろん大きな力です。今はまだ我慢の時が続きますが、子供達を信じて、温かく見守っていけるといいですね。

第一回学校関係者評価委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第一回学校関係者評価委員会が行われました。
今年度から1人1台ずつ支給されているタブレットをしっかりと使いこなしている生徒の様子や、モニターを使用した授業、黙々と問題を解いている様子など、いろいろな授業風景を見ることができました。暑い日が続いていますが、生徒達は皆集中して頑張っていました(^^)

制服ミニリユースバザーのご案内

画像1 画像1
先日、お子様を通じて制服ミニリユースバザーのご案内を配布しております。
今年度の第1回目は7月6日(火)16時15分〜17時まで、体育館前で販売します。個人懇談、委員総会と同日の為、駐車場は混雑が予想されます。自転車、徒歩での来校にご協力ください。よろしくお願いします。

第1回花壇整備 花植え

6月2日 10時より、すこやか委員にて花壇整備 花植えを行いました。
お天気に恵まれ、作業もスムーズにできました。
花壇が華やかになって、お花たちが成長するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回花壇整備 土おこし

6月1日 14時より花壇整備 土おこしを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 PTA文化講座延期のお知らせ

画像1 画像1
先日ご案内致しましたPTA文化講座(ヨガ)ですが、緊急事態宣言が延長され、講座を室内で行うということも踏まえ、6月22日の開催は見合わせ、延期することとしました。すでにお申し込み頂いた方には申し訳ありませんが、時期を見て再度ご案内しますので、その時にまたたくさんのご応募よろしくお願いいたします。

PTA文化講座のご案内

本日、お子様を通じてPTA文化講座のご案内を配布しております。今年度はふれあい委員会が『ヨガ講座』を企画してくれました。お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

画像1 画像1

第2回実行委員会

画像1 画像1
本日18時より、ふれあいルームにて第2回実行委員会を開催しました。

・各委員会より報告

・協議事項
 1年生自転車安全教室
 文化講座について
 健康ひろばについて
 制服ミニリユースバザーについて
 資源回収について


久しぶりの授業参観

本日は久しぶりの授業参観。写真は蛍雪橋横のPTA花壇の花と、3年生の授業風景です。久しぶりに我が子の様子を参観できるということもあり、1時間目の授業でしたが多くの保護者の方が参観されてたように思います。
コロナ対策で、校内が密にならないよう、学年別になっていたり、教室を離していたり…と、工夫して開催して頂いた学校、先生方に感謝です。
まだまだ油断のできない日々、我慢の日々が続きますが、皆で乗り越えていきたいですね。PTAの活動もできる範囲で工夫して行っていきたいと思っています。保護者の皆様のご協力あってのPTAです。今年も1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回実行委員会、第1回委員総会

本日ふれあいルームにて、
13時30分より第1回実行委員会
15時より第1回委員総会が行われました。

・協議事項
1.令和2年度事業報告
2.令和3年度役員候補者と各委員会候補の紹介
3.令和3年度各委員会の所属決定
4.令和3年度重点目標及び事業計画
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/31 資源回収
8/1 資源回収予備日
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp