最新更新日:2024/07/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

10月24日(月)3年生〜朝の合唱練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールに向けて本格的に練習を始めて3日目…教室では,朝から元気な歌声が聞こえてきます。指揮者や伴奏者は,クラスの合唱がよりよくなるために,積極的に先生のところへ行き,アドバイスを聞いています。そういう姿勢が,クラスの仲間の刺激となっていくのですね。
 明日は3年生のリハーサルの日です。どんな歌声を聞かせてくれるのか,今から楽しみです。

10月21日(金)3年生〜授業に一生懸命!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在,美術の授業では,仮面制作を行っています。カラフルに色付けしたり,中にはラインストーンを貼ったりしながら,ユーモアあふれる作品をつくっています。完成も近づいているようです。文化作品展で,ぜひ,たくさんの人に見ていただきたいです。

10月18日(火)3年生〜生徒会役員引継ぎ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限に,後期生徒会・学級役員任命式を行いました。前期の間,6名の3年生が生徒会役員として活躍してくれました。お疲れさまでした。
 また,朝の時間には平常テストが行われています。明日は理科です。たくさんの用語を覚えているようです。休み時間も必死になって勉強している姿はさすが3年生です。明日も頑張りましょう。

10月18日(火) フォームを意識して

3年生の高跳びの授業です。
より高く跳び、より安全に着地するための技術の視点が設けられています。
ドリル練習からフォームやリズムを意識して、取り組んでいます。
クロムブックで自分の動きを確認したり、友達にアドバイスをしたりする姿がたくさん見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)3年生〜予行練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下,きびきびと動く3年生の姿は,きっと後輩たちの目にも焼き付いています。体育祭まであと3日!今を全力で楽しみましょう!!

10月11日(火)体育祭予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴の中,午後からは体育祭予行練習が行われました。各競技の入退場の方法や係の仕事内容の確認を行いました。本番,スムーズに進むように今日の練習を生かしましょう。

10月6日(木)3年生〜後期 学級組織決め〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,後期の学級の係・委員会決めを行いました。学級役員決めでは,リーダーとしてクラスをよくしていこうという意気込みを語っていました。その後の委員会決めでも,どのクラスもスムーズに決まったようで安心しました。
 3年生としての最後の役割をしっかり果たし,1・2年生に引き継いでいく大切な半年間,それぞれの場所で活躍してくれることを願っています。

10月5日(水) 後期学級組織づくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2限に後期学級組織づくりを行いました。3年生はスムーズに学級役員や委員会、教科係が決まりました。そのため、2限は、掃除場所を決めたり給食当番を決めたり、自主学習をしたりと各学級で有意義な時間を過ごすことができました。

10月4日(火) 体育祭練習(3年生)

 男子の集団行動の様子です。きびきびとした行動に、力強さを感じました。本番はどんな集団行動になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)体育祭の練習(3年生)

 女子のダンスの練習の様子です。今年は傘を使い、工夫を凝らしたダンスとなっています。まだまだ自信がない部分もあるようなので、これからの仕上がりに期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)3年生〜習字の時間・学年集会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では,毛筆を行っています。静かな環境で,よい姿勢で書くことができていました。
 6時間目には学年集会の中で,「体育祭の学年競争遊戯で完成させる担任の先生の似顔絵」の発表会を行いました。どのクラスも担任の先生の特徴をとらえて描かれており,クオリティーの高い作品に仕上がっていました。本番が楽しみになりました。
 今日から1週間がスタートしました。10月になり,体育祭の準備もあとわずかです。1・2年生のよい手本となれるように,いろいろな場面で3年生らしい姿を見せてくださいね。

9月30日(金)体育祭練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目は、学年種目の入退場や競技の練習を行いました。

9月28日(水)3年生(2)〜避難訓練〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト終了後には地震を想定した「避難訓練」を行いました。放送が入った瞬間,教室はピリッとした空気に変わり,全員がすぐに机の下にもぐました。今回も素早く行動ができたと思います。
 ハザードマップは確認できましたか?

9月28日(水)3年生(1)〜中間テスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(火)・28日(水)は2学期中間テストが行われました。実技教科を含む9教科のテストです。テストを終えとすぐに次の教科へ…最後の教科が終わり,挨拶を終えた瞬間,歓声が上がりました。
 3連休もあった今回のテスト週間は,精神的にも体力的にも辛かったですね。お疲れさまでした。今日からのテスト返却で,しっかりと学習のやり直しをしましょう。

9月21日(水)3年生〜女子体育祭表現練習初日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から,いよいよ体育祭の表現練習が始まりました。今年度の女子は「傘」を使ったダンスを行います。
 今日は入退場やウェーブを中心に練習しました。カラフルな傘がリズムに合わせて開いたり閉じたりすると,とてもきれいです。
 これからもっと息が合ってきたら,きっと美しいダンスになるのでしょうね。楽しみになりました。

9月15日(木)学年競争種目の練習(3年生)

 3年生は6時間目に学年競争種目の練習を行いました。昨日の練習の成果を出すことができたでしょうか?どのクラスも息を合わせて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)学年競争種目の練習(3年生)

学年競争種目の練習の様子パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)学年競争種目の練習(3年生)

学年競争種目の練習パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木)中学生未来リーダー育成塾校内発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回「中学生未来リーダー育成塾」で学んだことをこれからの生活に生かしていってほしいと思います。来年度もたくさんの中中生が「中学生未来リーダー育成塾」に参加して学んでほしいと願っています。

9月15日(木)中学生未来リーダー育成塾校内発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度より、一宮市で「中学生未来リーダー育成塾」事業が始まりました。これは、「SDGs 環境保全」をテーマとして、夏休みに一宮市の中学生30人が岐阜県の白川郷に2泊3日で合宿をし、様々な講師の先生方からリーダーに必要な要素を学ぶというものです。
 今年度は、中部中学校の3年生2人が「中学生未来リーダー育成塾」に参加しました。
 今日は、参加した2人が未来リーダー育成塾で学んだことを中部中の全校生徒にオンラインで伝える校内発表会を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226