最新更新日:2024/07/02
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

6月16日(木) 10.11.12組 給食

3年生が修学旅行中のため、6名で当番活動を行いました。
給食を食べ始めたら・・・「パックマンがいる!!」との声。ごはんがパックマンの形に盛られていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)10.11.12組 保健の授業

健やかに生活できるために、保健特別講師の先生が、ごみの分別についてクイズ形式を取り入れながら考えさせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火)梅雨入り

画像1 画像1
 しとしと雨が降る中,紫陽花が美しく咲いていました。3年生がいない学校は,どこか寂し気に感じます。けれど,3年生は旅先を嬉々とした笑顔で,過ごしていることでしょう。下級生も,ひたむきな紫陽花のように1日を大切に過ごしてほしいですね。

6月14日(火)10.11.12組 理科の授業

 理科では覚えた原子記号をもとに、カードゲームで化合物の生成について学びました。たくさんの先生方も参加してくださり、白熱していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 10.11.12組 朝の様子

 3年生は明日から修学旅行に出かけます。修学旅行を控えた中ですが、朝の健康観察やSTなど、一日の始まりからいつも通りの一日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(日)初夏の集いin一宮 生徒作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日iビルで開催された「初夏の集いin一宮」に展示された中部中学校10・11・12組の生徒作品です。切り絵と割りばしで書いた書です。生徒が折染めで染めた和紙の上に書を書きました。
味がある素晴らしい作品ですね。

6月12日(日)初夏の集いin一宮 先生の作品

画像1 画像1
「初夏の集いin一宮」で展示された先生の作品です。割りばしで書いた書です。生徒が折染めで染めた和紙の上に書を書いています。どれも深い言葉ですね。

6月12日(日)初夏の集いin一宮(私立高校進学説明会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6月12日(日)10時30分から15時30分まで、尾張一宮駅前ビル(i−ビル)2階大会議室、3階シビックテラスにて、「初夏の集いin一宮」が開催されます。
私立高校進学相談ブースが設置されるのは、10時30分から12時までです。
中部中学校の10・11・12組の生徒の習字作品や切り絵作品をはじめ、市内の他中学校の生徒作品も展示されています。近い場所での開催ですので、私立高校の受験を考えている生徒や保護者の方は、気軽に足を運んでみてください。



6月10日(金)10.11.12組 社会の授業

 社会の授業では、来週3年生は修学旅行のため、今日から期末テストに向けた学習が始まりました。
 人口や面積、特産物などから都道府県を答えます。都道府県名の漢字も改めて復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝方の大雨により、校区内のいたるところで道路が冠水していました。学校周辺の道路もいつも以上に交通量が多く、心配な状況でした。
 生徒の安全のために、本校職員も学校から離れた場所まで登校指導に出向き、場所によっては、う回して学校へと向かいました。
 そのような中でしたが、登校してくる生徒との会話から、替えの靴下を持参した生徒も少なくないようです。
 まもなく梅雨入りです。突然の雨に備えて、雨具やビニール袋、替えの靴下を用意しておくとよいでしょう。

6月9日(木)10.11.12組 家庭科の授業

 家庭科では、栄養素についてプリントにまとめました。具体的な食材が何からできているか、どのような栄養素なのかを資料や会話の中から見つけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 教育実習生も頑張っています2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生数学での授業実習の様子です。文字の値を式に代入して、式の値を求めることができることを、例題を通して学習しました。
 授業の最後には練習問題にも取り組み、学習内容の定着を図っています。

6月9日(木) 教育実習生も頑張っています1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習期間が2週間の教育実習生は、実習のまとめとして研究授業を行っています。
 1年生英語での授業実習の様子です。学習した語句や文を用いながら、将来の夢について友達と伝え合っています。
 どの生徒も活発に活動に取り組み、聞き取った内容をワークシートにまとめています。

6月8日(水)10.11.12組 英語の授業

 今日の英語の授業はALTの先生と発音を中心に行いました。I、You、She、He など、主語の選び方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(火) 青空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は爽やかな青空が広がっています。校庭では、10・11組で栽培中のミニトマトやサツマイモが順調に生育しています。
 写真中は、本日6限に行われた、教育実習生による道徳の授業の様子です。「個性を伸ばす」という主題で、生き方指導をしました。
 写真下は、2年生技術で、テーブルタップを製作している様子です。どの生徒も、熱心に製作に取り組んでいました。

6月7日(火)10.11.12組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームをしました。先生も本気です!!

6月6日(月)10.11.12組 給食準備

 給食の準備の様子です。手際よく盛り付けをしたり、協力し合って配膳の準備をしたりと、それぞれが自分の仕事を見つけて動くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金) 10.11.12組数学の授業

指数の計算方法を学習しました。今まで学習してきた正の数・負の数の乗法・除法に指数の計算をまぜて、繰り返し練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 第1回授業法研修会 2

 話し合いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木) 第1回授業法研修会

 大学から講師の先生を招いて、3名の先生の授業を参観していただきました。
 中部中学校は現職教育として、「リーディングスキル」を高める研究の3年目になります。授業の質を高めるため、教科の特性に応じたアウトプットの仕方や「予習」の在り方について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226