最新更新日:2024/07/17
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

9月16日(金) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6、7時間目は体育祭の種目別競技の練習を行いました。
 写真は、そのあとの清掃の様子です。練習で疲れていても、しっかりと黙働清掃に取り組んでいました。

9月16日(金)10.11.12組 社会の授業

 社会の授業では、世界の地理について学習していました。早めにテスト勉強として、国名を地図帳で調べながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木)10.11.12組 未来リーダー発表

朝の時間に、「未来リーダー」が白川郷での体験や学んだことを発表してくれました。オンラインで発表を聞きました。白川郷で行われているSDGsの取り組みや、リーダーの心構えなどの発表を真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木)1年生学年種目練習

1年生の学年種目練習の様子です。ルールを確認しつつ、少しでも周る距離を短く、速く競技ができるよう各クラス声をかけあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) プラチナ未来人財育成塾校内発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いちのみや夢人材育成事業のひとつである「プラチナ未来人財育成派遣塾」の発表会を、各教室と結びオンラインで行いました。
 大学の先生の講義を受けたり、全国の中学生と交流したりして、学んだことをしっかりと発表することができました。

9月14日(水)10.11.12組 カードゲーム

 カードゲームをしました。論理的に考えて、推理するゲームで、頭を使いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 協働的な学び

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のある学級の授業です。ICTを活用した「協働的な学び」が行われています。
 学習テーマに対して、生徒どうしで学び合いながら考えをまとめています。身に付けた知識を活用しながら、学びを深めています。

9月13日(火)10.11.12組 理科の授業

 理科の授業では、「CDごま」を作りました。CDの穴に、ホースを切ったものとビー玉を入れると、よーく回るこまの完成!
 こまが回った時にきれいな色や色彩になるよう、思い思いに色塗りをしたり、模様を描いたりとそれぞれが工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)朝の手洗いの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の手洗いの様子です。手洗いをしっかりと行ってから、一日の学校生活をスタートさせます。各自が感染症対策を意識して学校生活を充実させていきたいですね。

9月13日(火)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も良い天気となりました。中中生は「おはようございます。」とさわやかなあいさつとともに登校をしました。まだまだ数日は残暑が厳しいですから、日ごろから水分をしっかりととって、熱中症対策に心がけたいですね。

9月12日(月) 勉強法に悩んだら、図書館へ行ってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生の課題テスト、3年生の第1回iテストの返却が終わりました。実力を十分に出し切った人もいれば、思うような結果を残せなかった人もいたことでしょう。
 図書館の「教育」の本棚には、勉強法を紹介したさまざまな本があります。勉強法に悩んでいる人は、手にとってみましょう。自分にピッタリな勉強法が見つかるかもしれませんよ。

9月12日(月)10.11.12組 数学の授業

 数学は、方程式の学習に入りました。解の表し方や求め方に慣れてきた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月)6限 体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育祭練習は、気温が高いためオンラインで行いました。その中で、生徒会長よりスローガンの発表がありました。
 今年のスローガンは「創造〜つくろう青春の1ページを〜」。中中生全員と職員で力を合わせて一から体育祭を作っていこうという願いが込められていることが伝えられました。
 ステキな体育祭が開催できるようにこれから頑張りましょう!

9月12日(月)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気も良く、青空の下での登校となりました。朝夕はかなり涼しくなって過ごしやすくなりましたが、昼間は残暑厳しくかなり暑くなりそうです。
水分をしっかりとるなど、熱中症対策も引き続き行いたいですね。

9月9日(金) 思考力の育成をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、生徒たちの思考力の育成をめざした授業を各教科で進めています。
 写真は3年社会科の授業です。「新しい人権」について学んだことを、Chromebookを使ってまとめています。自分の考えをアウトプットすることで、思考力の育成につながります。
 事前に調べてみたことや疑問に感じたことをノートに書きとめるなど、予習をして授業に臨む生徒の姿もありました。

9月9日(金)10.11.12組 朝読書

朝読書の時間の様子です。10分と短い時間ですが毎日のことなので、積み重ねると貴重な時間となります。荷物の片づけや健康観察、手洗い、水分補給をすませ、落ち着いた一日のリズムを生むことにもつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金)今日の天気は曇り 登校時に雨が降りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は空にあつい雲が多く、登校途中には雨が降りました。天気予報によると、気温も30度は超えないようですが、湿気が多くさわやかな秋の気候にはまだまだ遠いようです。
季節の変わり目なので、体調管理をしっかりとしてくださいね。

9月8日(木)10.11.12組 自立活動

 アイロンビーズを使ってのフォトフレームやペン立てが完成に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水)10.11.12組 体育の授業

体育の授業では、柔道を行いました。ストレッチや受け身の仕方からはじまり、組み手や胴着のたたみ方も習いました。(写真は昨日撮影したものです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)10.11.12組 休み時間の過ごし方

 休み時間の様子です。返却された課題の直しをしたり、次の授業の教科のプリントを見返したりと、授業開始5分前、高い学習意欲で過ごせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226