最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:106
総数:717316

8月6日 Junior talk in Kisogawa

 木曽川町連区地域づくり協議会の活気部会の主催でJunior talk in Kisogawaが開催されました。木曽川連区の小中学校から有志が集まり、「木曽川町をどんな街にしたいか」「そのためにはどうしたらよいか」「自分には何ができるのか」を話し合いました。
 たくさんの意見が出て、とても充実した時間となりました。これまでにも、この会で小学生が中学校に進学する不安を提起したところ、中学生が「直接説明に行くよ」と申し出て、児童生徒による入学説明会が実現したといういきさつもあります。今回も木曽川町の将来を見据えた具体的な行動計画に発展しそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 短縮日課 一斉下校14:10
3/1 6年生を送る会
3/2 サポーターズ午前
3/4 通学班集会 短縮日課 一斉下校14:10

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表