最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:41
総数:717668

11月9日 折り紙クラブ 折り紙と切り紙

今回は、来月の12月の季節にあった折り紙・切り紙で、色紙(しきし)にはりました。
クリスマスツリーは先生が準備し、サンタさんを折って、各自でそれぞれのプレゼントを工夫して切って貼り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 生け花クラブ 4種類の植物を使って

今回は、ニューサイランを2本使い、1本を「天」と花器の長い横の長さの3倍ぐらいの高さにして、もう1本を「天」の3分の2の長さにして「人」として、モンステラ(大きめの葉)を「地」として、「天」の半分の高さにして生けました。3本の葉の先が三角形になるようにします。
カラフルな花を2種類、リアトリス(紫)とピンクッション(オレンジ)を使って生けました。1本のリアトリスの長さを、天(ニューサイラン)の2分の1にして、もう1本をその3分の2の高さにし、ピンクッションをそれより短くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 東小サポーターズ・一般PTA会員 タイムカプセルの穴掘り・穴埋め作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に、東小サポーターズの方と一般参加の方・教員が20人ほど集まり、昨年度の6年生(現中学1年生)の卒業記念行事「タイムカプセル」(ずっと延期していた)を埋めるために、穴堀り・タイムカプセル埋めを行ってくださいました。
また、サポーターズの方々には、例年やっていただいている「枝の伐採(環境整備)」もしていただきました。サポーターズの皆様・参加してくださった一般の会員様、ご協力ありがとうございました。

11月1日 サポーターズの方々 準備ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も東小サポーターズの方が、早くから準備してくださり、学校周辺の交通安全に配慮していただきました。ありがとうございました。皆様には、路上駐車もなく協力していただきありがとうございました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 朝礼 委
1/26 ほたる号
1/27 6年租税教室
1/29 手をつなぐ子らの教育展(〜2日)