最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:55
総数:716566

12月23日 青少年健全育成一斉街頭啓発活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの委員さんと学校職員が、街頭でちらしと使い捨てマスク(万引き非行防止呼びかけのチラシが入っている)を配って、子どもたちの健全育成を呼びかけました。昨年まではマスクのかわりにティッシュを配布していました。

12月20日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせボランティアの方々にきていただき、中間放課におとぎのひろばで読み聞かせを行ってもらいました。今日のお話は「十二支のはじまり」でした。毎回楽しみにしている児童がいて、低学年の子たちは聞きいっていました。

12月9日 折り紙クラブは、来年の干支で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙クラブでは、来年の干支のネズミ2匹と赤富士をモチーフに作品を作りました。赤富士は事前に講師の先生が切りぬいてくださり、だれもが時間内に作ることができました。折り紙クラブの5・6年生は、来年の干支の子が多く、自分の干支の色紙ににっこりです。

12月9日 生け花クラブ 今日は特別に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「天」と「地」だけで三角形を作り、きらきらとした飾りもつけ、12月らしい雰囲気を出しました。使った花は、サンゴミズキ(赤)、ヒバ(葉)、スターチス(黄)、カーネーションです。

12月7日 学校外活動「折り紙の干支づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽川町連区学校外活動が行われました。木曽川地区の3小学校合同の開催です。折り紙で来年のネズミを作りました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式 1年生下校11:45