最新更新日:2024/06/20
本日:count up50
昨日:98
総数:718003

10月2日 折り紙クラブ 紙風船とコマを作って遊びました

チラシを正方形にしてから、紙風船を作りました。最後に息を吹き込み四角くしました。その次に、ペットボトルの蓋を紙の上下につけて、コマを作りました。紙の大きさで回り方が違いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 生け花クラブ 2つの天・人・地を作りました

今日はサンゴミズキを2本にして「天」・「人」とし、レモンリーフを「地」にしました。「人」の長さを「天」の3分の2の高さにし、剣山の三か所にさしました。先も三角形になるように生けました。さらにリンドウを2つに分けサンゴミズキの2本の前に、リューカデンドロをレモンリーフの前にさし、花の先も三角形になるように生けました。講師の先生から、天・人・地が上手くいくように支援していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 手をつなぐ子らの運動会(総体) 防犯の日  視力検査4年
10/7 (中学校新人大会)
10/8 (中学校新人大会) 木曽川町民運動会
10/9 体育の日
10/10 任命式 視力検査5年 防犯ブザーホイッスル携帯調査   交通事故ゼロの日
10/11 徴収金引落 つぶやき調査 視力検査6年
10/12 午前授業 一斉下校13:45 防犯ブザーホイッスル携帯調査 子どもの安全を確認する日