★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

西田学園開校式のご案内

西田地区の皆様へ
西田学園保護者の皆様へ
             郡山市教育委員会

 謹啓 早春の候、ます御清栄ことお喜び申し上げ。
平素は、本市発展のために特段御高配と協力を賜り心から厚くお礼申し上げます。
さて、かねてから建設を進め参りました郡山市立西田学園につきましては、関係各位のお力添えにより、このほど完成の運びとなり、本年4月開校することとなりました。
 つきましては、下記により開校式を行いますので西田地区の皆様、西田学園保護者の皆様にも、御出席いただきたくご案内をします。
              記
1 開校式
  日 時 平成30 年4月6日 (金) 午前9時00分から
   ※ 午前8時50分まで受付を済せて御入場ください。
  場 所 郡山市立 西田学園 西体育館
   ※ 児童 生徒昇降口からお入りください。

2 日程及び内容
    〜08:45 受付・入場(児童生徒昇降口からおりください。)
  9:00〜10:15 開校式
  1 開式のことば
  2 国歌斉唱
  3 式辞
  4 あいさつ
  5 感謝状贈呈
  6 来賓祝辞
  7 謝辞
  8 開校の告示
  9 校旗授与
 10 校章・校歌 披露
 11 閉式のことば
3 その他
  当日は 、スリッパ等上履きを御持参願います。
  ご来場の際は、別紙「会へについ て」を参照上、節車御協力願ます。
  ご質問等ざいましたら、学校管理課へお合わせください。

[お問い合わせ先]郡山市教育委員会学校教育部管理課 (電話 924-3421)

ありがとう そして さようなら 高野小学校

 平成30年3月23日(金)には高野小学校閉校式が、翌日24日(土)には閉校記念式典が行われました。そして144年という長い歴史に幕をおろしました。 
 長い間、ご支援・ご協力を頂きました保護者の皆様、地域の皆様、関係する多くの皆様、ありがとうございました。
 27日には、西田学園への引っ越しを行い、今日まで後片付けを行ってきました。そして、本日30日をもって学校を閉じます。
 4月6日(金)から西田学園義務教育学校に通う子どもたちのために、これまで同様ご支援・ご協力お願いいたします。
 本当に長い間、高野小学校を見守り応援いただきありがとうございました。



                      高野小学校教職員一同

最後の交流弁当3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業・進級のお祝いデザートとお茶が出ました。美味しそうに食べてくれたので、嬉しかったです。

最後の交流弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「祝」や、「Thank you 高野小」と海苔でデコレーションされているお弁当もありました。思い出に残るお弁当になりましたね。

最後の交流弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、最後の交流弁当でした。
美味しいお弁当をつくっていただき、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132