★高野の教育・・・【た】たがいに思いやる子 【か】考え表現する子 【の】のびのびたくましい子をめざして

前まわりができるようになったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の業間休みに1年生と3年生のお友だちが前回りが初めてできるようになりました!
「前回りが初めてできた記念日だね」と3人で喜びました。
毎日、できることがたくさん増えています。

マイ弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日はマイ弁当の日でした。ご協力ありがとうございました!
自分でおにぎりをにぎったり、おかずをつめたりしてお弁当づくりを手伝ったと子どもたちが教えてくれました。
また、交流弁当を実施し、職員室にいらっしゃる先生やスーパーティーチャーの先生とも一緒に楽しく食べることができました。
次回のマイ弁当の日も楽しみです!

今年も大きく育て!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校生で、さつまいもの苗植えをしました。
地域の畑の先生に、丁寧にご指導いただきました。

クリーン活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校しながらのクリーン活動でしたが、きれいになってよかったです。

クリーン活動がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(月)の下校時は、全校児童でのクリーン活動がありました。炎天下の中、通学路のゴミ拾いをし、汗をぬぐいながら下校しました。思いの外ゴミが集まって、子どもたちも驚いていました。

運動会に向けて

運動会で披露するダンスを練習しました。昨年度以上の素敵なダンスが披露できるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習がんばっています

13日の高野小学校閉校記念高野地区連合大運動会に向けて、練習頑張っています。今年の運動会のテーマは、「つなげよう!たかのっ子の思い」です。高野小最後の運動会を精一杯頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から5連休

 明日から5連休になります。交通事故などにあわないよう楽しく元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から運動会の練習が始まっています。
今日は、リレーの入退場の練習や、高野体操の動きの確認をしました。
温かくなったり、寒くなったりのお天気が続いていますので、汗拭き用のタオルや着替え、上着などを持ってくるなどして、当日に向けて体調管理していきたいですね。

春さがし

1年生が生活科の時間に外で春さがしをしていました!
たくさん春を見つけて職員室に見せに来てくれました。
花壇のチューリップが満開です。
青空教室の桜が満開になるのも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

今日は一日温かくて気持ちの良い日でした。
業間マラソンを走った後、みんな元気に遊んでいました。
ふきのとうを見つけて教えてくれた子もいましたよ♪春のにおいがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たかのファミリー出会いの集い

 たかのファミリーで顔合わせを行いました。1年生が入った新しいメンバーで今年度がんばります。班長さん、副班長さん、ファミリーの名前を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6名の1年生が入学しました

来賓の皆さん、2年生から6年生の児童、先生方の見守る中、6名の1年生が入学しました。平成29年度のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタートです

 桜のつぼみもふくらみ始めました。いよいよ新年度がスタートです。今年度もよろしくお願いします。
 今、学校では入学式・始業式に向けて準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 西田学園見学会予備日
3/20 卒業式練習(3)(2)
3/21 春分の日
3/22 B5(14:00 一斉下校) 修了式(4) 卒業式場作成(6) 弁当の日
3/23 卒業証書授与式<全:行(1)> 高野小学校閉校式
3/24 学年末休業(〜3月31日)
郡山市立高野小学校
〒963-0901
住所:福島県郡山市西田町丹伊田字万才光内610
TEL:024-972-2132
FAX:024-972-2132