最新更新日:2024/05/31
本日:count up82
昨日:118
総数:737133
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【まとめの会】冬休みを前に

 冬休みを前に、リモートで「まとめの会」をしました。今日も児童会の子がまとめのお話とクイズをやってくれました。
 冬休み前ということで、生徒指導の先生からは「自分の命」「まわりの人の命」を大切にしようというお話がありました。
画像1 画像1

【第4回 通学班集会】

第4回 通学班集会の様子です。10月から12月の期間中の通学班の登下校の様子を出し合い、問題があれば話し合って解決しています。

1登下校時や集合場所での様子
2いじめなどの実態
3地域での遊びの様子など
4通学班で困っていること
5一斉下校時の並び方

また、冬休みの生活について話し合いました。
画像1 画像1

【クラブ】

クラブの様子です。学年をこえて、楽しみを広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【昼の休み時間の様子】

昼の休み時間の様子です。
6年生が1年生に長縄の跳び方を教えてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【掃除の時間のできごと】

今日の掃除の時間、「きれいな虹に見とれて掃除ができません!(もちろんじょうだん)」との声が……きれいな虹に感動できるきれいな心がステキです。
画像1 画像1

【昼の休み時間】

昼の休み時間の様子です。笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全(一斉大監視)活動が実施されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、市内小中PTAによる一斉交通安全運動がありました。大勢の方に街頭に出ていただいて、交通安全の声かけと、あいさつの声かけをしていただきました。それぞれの通学班地区でご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 6年生を送る会
3/10 卒業式準備
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721