最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:307
総数:736967
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【オンライン学習】

体育など対応しきれない教科もありますが、多くの教室でオンライン学習を並行して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【大縄大会に向けて】

昼の休み時間 明日の大縄大会に向けて、運動場では大縄練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】クルーズさんの活動

 図書ボランティアクルーズさんに、はぐろんルームの壁面のかざりを新しくしていただきました。昨年度に引き続き、お昼の時間の読み聞かせもしていただいています。静かに給食を食べなくてはならないので、読み聞かせがあると楽しくなりますね。
 羽黒小学校のみんなのために、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【避難訓練】清掃時間中

 今回は、清掃時間中の避難訓練に取り組みました。どんな場面でも姿勢を低くして頭を守るシェイクアウト訓練です。
 学校生活のいろいろな場面で訓練をしています。
画像1 画像1

【今日の風景】

今日は雪が降って上着や手袋がぬれてしまったので乾かしてあります。帰りまでに乾くかな?
画像1 画像1

【1年生】生活科の授業の様子

1年生 生活科の授業の様子です。1年生全員で雪遊びをしています。笑顔いっぱいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

【雪の朝】

1月14日(金)、今日は雪の朝でした。子どもたちはみんなうれしそうに手に雪だるまや雪玉を持って登校しています。😊
画像1 画像1

【昼の休み時間】

とっても寒い日なのですが、1月20日(木)に予定している大縄大会に向けて昼の休み時間はたくさんの学級が大縄にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【発育測定】1年生2年生3年生

今日は、1年生・2年生・3年生の発育測定を行いました。毎日見ていると気付かないことが多いのですが、みんな大きくなっています。
画像1 画像1

【図書館】羽黒小図書館おみくじ

今日は、図書館で「おみくじイベント」がありました。みんなうれしそうにおみくじを見せ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【競書会】

「競書会」を全校で取り組んでいます。冬休み中に頑張った成果を出せるように集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【昼の休み時間の様子】

寒い日となりましたが、昼の休み時間は、たくさんの子が外で遊んでいます。久しぶりに友達とたくさん遊べて楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【新年スタート】

1月7日(金)、2022年のスタートです。みんなお互いの笑顔に会えて元気がもらえました。朝からたくさんの荷物を頑張って持って登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】「はじめの会」

 映像を使った「はじめの会」を行いました。校長先生からも、元気にがんばろうとお話がありました。みんなしっかり聞くことができました。
 今日から授業が始まります。生活のリズムをしっかり整えて、がんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】「おはよう!」

 新しい年の学校生活が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
 今朝は寒い朝となりましたが、みんなの元気な顔が見られました。みんなの「おはよう!」の声があちらこちらから聞こえてきます。学校にいつもの活気が戻ってきました。 新しい年のスタートです。目標をしっかり立てて、がんばっていきましょうね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721