最新更新日:2024/07/16
本日:count up6
昨日:131
総数:748450
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【令和3年度 前期終業式】

10月8日 令和3年度 前期終業式を行いました。5年生・3年生・1年生の児童が代表で、前期頑張ったことを立派に発表しました。
画像1 画像1

【委員会】後期委員会 組織づくり

10月8日で、前期が終わります。後期委員会の組織づくりがありました。委員長・副委員長を決めています。
画像1 画像1

【昼の休み時間】応援団練習

昼の休み時間、応援団の子たちは応援練習をしました。10月13日の「はぐろんピック」にむけて頑張っています。太鼓の音が学校中に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【犬山市立図書館 子ども読書空間 愛称 応募】

犬山市立図書館に新設された「子ども読書空間」の愛称をchromebookを使って応募しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【通学班集会】

10月6日5限に第3回通学班集会を全校で行いました。

登下校の様子、いじめなどの実態の把握、交通安全指導、地域での遊びの様子の確認、工事など通学路に変更の必要がでてきていないか 等の確認をしました。
画像1 画像1

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 今日の読み聞かせの本は、「ハロウィンのかぼちゃをかざろう」という本です。ハロウィンで使うかぼちゃの飾りの作り方についてのお話でした。畑でかぼちゃを選ぶところからなので、ずいぶん本格的ですね。
 実際にかぼちゃのかざりを作ってみると、おもしろいかもしれませんね。
画像1 画像1

【長放課】応援団練習

長放課の時間に56年生応援団の子たちが運動場で応援練習をしました。赤白、太鼓と振り付けでの応援練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【昼放課】応援団練習

10月13日に予定している「はぐろんピック」にむけて応援団を中心に応援練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【保健委員会】けがを減らすために

「けがを減らすために」保健員会が作成したビデオを朝会の時間に全校のみんなが教室で見ました。劇やクイズで低学年の子にもわかりやすく説明をしてくれました。全校のみんなで、けがが減るように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【昼放課】

体育の授業で鉄棒をやって、楽しくなってきたようで、低学年のたくさんの子が鉄棒にチャレンジしています。
画像1 画像1

【長放課】応援団練習

今日の長放課、校内のいろいろなところから応援練習の音がしています。太鼓やら音楽やら、足踏みの音やら……いろいろな工夫をしています。
画像1 画像1

【長放課】34年生応援団の練習の様子

「はぐろんピック」にむけて34年生応援団は長放課に練習を頑張っています。「声で応援できない」「練習時間も限られている」中で、一生懸命、考えています。
画像1 画像1

【昼の休み時間】応援団練習

昼の休み時間、応援団練習が本格化してきました。振り付けが決まったので、練習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【清掃】今日も心もピカピカ

清掃の時間、昼過ぎにはまだまだ暑い日が続きますが、清掃の時間、一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1

【長放課】はぐろんピックにむけて

運動場には朝トラックのラインがひかれます。はぐろんピックが近づき、長放課にも「かけっこ」の練習をする子たちがいます。
画像1 画像1

【後期の係決め】

「前期がんばったこと」を記入している学級と、「後期の係決め」をしている学級がありました。1人1人がみんなの役に立つ役割を果たし、また、やりがいを感じ、また、いろいろな役割にチャレンジして欲しいと思います。
画像1 画像1

【羽黒っ子の夢】

朝会で、児童会長から児童会企画「羽黒っ子の夢」、学年ごとに多かった夢の紹介がありました。児童全員が、自分の夢をカードに記入したものが、2階わたりに掲示してあります。人数の多かった「夢」が紹介されましたが、「夢」は1人1人違っています。小学生の今、「夢」を探すことも大事な勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【算数練習問題】

算数の練習問題に取り組んでいます。
2年生は1教室に2人の先生がいてまわってみています。
5年生は1学級が、2教室にわかれて半分の人数を1人の先生がみています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 1年生とあじ・なの・ひまの教室で、クルーズさんの読み聞かせがりました。じっくり耳で聴きながら、それぞれの世界を頭の中で創造できていたと思います。クルーズさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

【あいさつ・交通安全】

 9月24日(金)の朝は地域の方々に横断歩道等の交通安全の見守りをしていただきました。ありがとうございます。校門では児童会の子たちがあいさつ運動をしてくれています。「大きな声で元気よく」は今はできませんが、「目を見てあいさつ」をしています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/20 授業参観
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721