最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:289
総数:743326
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【体育】指導の工夫

画像1 画像1

3年生 体育 マット運動 前のネコちゃん体操 多くの学校で取り入れられています。
けがを防ぎ、体を柔らかくする運動をしてからマット運動に取り組んでいます。

6年生 ティーボール 今日は先生のノックで守備の練習をし、送球をゴロでよくし、バッターフォームを確認したところ、格段にゲームが楽しくなりました。

画像2 画像2

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 5年生の教室で、クルーズさんの読み聞かせがありました。以前のように絵本の周りに集まることはできませんが、みんなお話の世界に入り込んでいます。楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【クラブ】クラブの様子

今日は4年5年6年生のクラブの時間がありました。異学年の子が、好きなことで一緒に活動できる貴重な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼の休み時間】元気に過ごしています

昼の休み時間 元気いっぱいに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】給食の様子

前向き給食、静かに食べています。図書ボランティアの方々のお話をききながらの食事です。
画像1 画像1

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 図書ボランティアクルーズさんの読み聞かせがありました。今回の本は、「ぼくはめいたんてい」のシリーズ本です。なくなった犬の絵を探すのに、ネートが大活躍です。このシリーズの本は学校の図書館にもあるので、ぜひ読んでくださいね。
画像1 画像1

【学校生活】やるときはやる!

画像1 画像1
↑清掃の時間、みんな一生懸命取り組んでいます。6年生の子が1年生のお手伝いもしてくれています。

↓昼放課、委員会活動もありますが、遊ぶときも全力です。
画像2 画像2

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 図書ボランティアのクルーズさんによる読み聞かせがありました。今日のお話は「歯いしゃのチュー先生」というお話です。天敵に食べられそうになりながら、歯の治療をしてあげるチュー先生のお話が面白かったですね。次回のお話も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1

【長い休み時間】元気に過ごしています

「きれいな空だね……」と友達と話しながら、元気に遊んでいる子 心も元気そう
画像1 画像1
画像2 画像2

【土曜授業日】登校の様子

ふれあい学級予定だった土曜日、感染拡大防止のため、ふれあい学級は中止となってしまいましたが、授業・給食は予定通り行っています。「今日はペア読書があるから楽しみ」とうれしそうに登校する子もいました。
画像1 画像1

【雨の日の休み時間】

図書室は、大賑わいで図書委員の子が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 図書ボランティア、クルーズさんの読み聞かせがありました。今回の本は、「むしばになった どうしよう」です。虫歯にならないためには、歯みがきだけではなく、いろいろなことに気を付けないといけませんね。
 次回のお話が楽しみです。
画像1 画像1

【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ

 毎年、6月10日は時の記念日です。それにちなんで、図書ボランティアのクルーズさんから「とけいのおうさま」の読み聞かせをしていただきました。時計の国の、時計の王様が時間通りに生活することが嫌になってしまうお話です。とても面白いお話でしたね。次の読み聞かせが楽しみですね。
画像1 画像1

【教育相談】ひとりひとりとお話

画像1 画像1
朝の小弓タイムに読書と並行して教育相談を実施しています。
ひとりひとりとお話をしています。

【園芸飼育委員会】花壇の花の植え替え

低学年下駄箱の花壇のパンジー、花が終わったので、今日は園芸飼育委員会の子たちがマリーゴールドに植え替えてくれています。
画像1 画像1

【昼の休み時間】元気に過ごしています

梅雨の合間、昼の休み時間、みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校紹介】教育実習の先生がみえました

 教育実習の先生が見えました。羽黒小学校で先生になるために勉強をします。これから3週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校図書】校内展示

学校図書司書さんが、図書室だけでなく、校内展示してくれています。生活科で野菜を育てている2年生フロアには野菜の本、来賓玄関には図書ボランティアの方々から寄贈された本が展示されています。
画像1 画像1

【学校紹介】図書ボランティアさんの読み聞かせ

 給食の時間に、図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。今日のお話は、かこさとしさんの「どろぼう がっこう」です。かこさとしさんは「からすのパンやさん」などみんなにもなじみのある本を書いた人ですから、興味がありますね。お話を聴いて、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

【休み時間】雨の日の長い休み時間

今日は朝から雨です。長い休み時間にはたくさんの子が本を探しに来ています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721