最新更新日:2024/06/08
本日:count up117
昨日:119
総数:739212
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

小春日和

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月だというのに、日中は暖かく、今日も子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。

朝の活動の様子から

画像1 画像1
 毎週金曜日の小弓タイムは読書です。
 心を落ち着かせ、1日をスタートします。

朝の活動の様子から

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は久しぶりに寒い朝となりました。でも、子どもたちは元気いっぱいです。
 昨日から代表委員会によるあいさつ運動が始まりました。各クラスで目標を立てて、あいさつの意識を高めます。教室には子どもたちの元気なあいさつの声が響き渡っています。

体育委員会による靴飛ばし大会

画像1 画像1
 体育委員会の企画による「靴飛ばし大会」が行われました。今日は1年生で、明日以降、各学年で行われます。子どもたちの手による運営でとても盛り上がっていました。

【学校紹介】図書ボランティアさんの読み聞かせ

 今日は、「すずめのくつした」という本を読んでいただきました。アンガスの家でつくったすずめ用の靴下が人気になりましたが…。この本は学校の図書館にもあるので、読んでみてくださいね。
 図書ボランティアさんはメンバーを募集しています。興味のある方は、学校までお問い合わせください。
画像1 画像1

朝の活動の様子から

 登校後、子どもたちは元気に外遊び。
 1年生はチューリップに水やりをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

四季桜と紅葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 四季桜と紅葉の赤、黄色・・・
 とてもきれいです・・・

朝のスタート

画像1 画像1
個人懇談会3日目になります。
運動場には今日も子どもたちの元気な声が響いています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721