最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:311
総数:742736
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

2月12日 合奏クラブ

画像1 画像1
今日の合奏クラブでは、和太鼓で「太鼓ばやし」を叩いたり、「ありのままで」をリコーダー・ピアノ・木琴・鉄琴で演奏しました。

和太鼓は、先週朝会で発表した曲を大きな声を出しながら、みんな楽しそうに叩いていました。
「ありのままで」はクラブ見学に来た3年生からも「上手ー」とほめられていました。

今年のクラブはこれで終わりですが、1年間楽しく合奏ができたと思います。

9日 挨拶運動

今朝は、南中との合同挨拶運動の日でした。
今回は、2年生の生徒が参加してくれました。
子ども達は恥ずかしいのか、まだまだ大きな挨拶ができません。
中学生に負けない元気な挨拶ができる人になってほしいと思っています。
ご家庭でも、挨拶の励行をお願いします。
画像1 画像1

2日(月)朝会

今朝の朝会では、音楽クラブの発表がありました。特に和太鼓は、ばちを見事に操り、演奏を披露してくれました。
また、表彰伝達では、個人だけでなくチームとしての活躍が目立ちました。
最後は、校長先生から「倶生天とえんま様」のお話がありました。内容は、神様がいつでも皆を見ているから、悪いことはしてはいけない、ということを話されました。
子ども達は、神様だけでなく、先生や保護者に見守られながら大きくなっていくんだということを改めて考えるお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 授業参観
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721