暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

3月12日 生徒会役員選挙 想いを伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度の前期生徒会役員の立会演説会が行われました。立候補者の皆さんは、それぞれ今伊勢中学校をよりよくするために自分の想いを、真剣に伝えることができました。また、聞いている人もしっかりと耳を傾けて、話を聞くことができていました。伝える側の想いを聞く側がしっかり受け止めることができた立会演説会となりました。

3月12日 生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生徒集会では、生徒会から「置き勉」についての説明がありました。2学期から生徒会役員で原案を練り、各学級から意見を募り、そして生徒議会で何度も話し合いを行ってきました。「置き勉」についてのこれまでの話し合いの経緯を紹介するとともに、決定したルールを全校生徒に伝えました。重い荷物を持って登下校する負担を減らすために、生徒自身が真剣に考えてきました。生徒会長からは、ルールはみんなが過ごしやすくするためにあるものだから、みんながルールを守って過ごしやすい今伊勢中学校にしていきましょう、と呼びかけがありました。明日からのお試し期間を通して、もう一度生徒の意見を聞いて、最終的に決定していきます。

3月1日 三送会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から三送会が行われました。平成最後の三送会を平成最高の三送会にしようと、1・2年生の皆さんが時間をかけて出し物や装飾を作成してくれました。3年間の思い出のスライドもなつかしく見ることができました。3年生の先生の出し物もとても面白く大いに笑いました。でも、先生方からの言葉に涙を流す生徒も多くいました。最後の1・2年生の合唱そして3年生の合唱はとても素晴らしかったです。笑いと涙と感動のあるとても素敵な三送会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ジオターゲティング