最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:61
総数:482431
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ESDって なに? NO.4(5/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界中のお金を あわせると 25000兆円 あるそうです。

 この25000兆円を 100枚のコインに 表すと どうなるでしょう。

 世界の 1パーセントの人(100人に1人)が 40まいのコインを 持っています。

 そして 9パーセントの人(100人に9人)が 45まいのコインを 持ってています。

 さらに 40パーセントの人(100人に40人)が 14まいのコインを 持っています。

 さいごに 50パーセントの人(100人に50人)で 1まいのコインを 分け合っているそうです。 

 お金持ちは 北アメリカやヨーロッパに多く まずしい人たちは アフリカに多いそうです。

学校から 見える景色2 (5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も 学校から 見える景色を よく見てください。

○ 学校の南の写真です。右側に赤い屋根は 何でしょう?

○ 学校の南西の写真です。まん中の電信棒の 右側の細長いたてものは 何でしょう?

○ 学校の東の写真です。 いちばん高い山の 名前は なんでしょう?

(5/7のこたえ)

○ 岐阜城(ぎふじょう)です。山の名前は 金華山(きんかざん)です。

○ 午後1時ごろの 写真です。

○ エレベーターの 機械室(きかいしつ)が あります。

学校から見える 景色クイズNO.3 (5/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真の景色から考えるクイズです。

○ いちばん 高い山には お城があります。なんというお城でしょう?

○ この写真は 何時ごろの 写真でしょう?

○ 北舎の一番高い 5階には 何があるでしょう?


(5/6のこたえ)

○ ハイビスカス

 (ハワイや沖縄などの あたたかいところでは 一年中 さいています。)

○ アナナス
 
 (パイナップルのなかまで、これも あたたかいところの しょくぶつです。)

○ カランコエ

 (あたたかいところや 雨があまりふらないところの しょくぶつです。)
 

学校には 自然がいっぱい。 NO.12 (5/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室前の玄関の植物です。1つでも 名前が分かる人は 植物名人です。

○ みどり色の葉だけですが 7月ごろから 真っ赤(黄色もある)な 花がさきます。

○ これは 変わった色の葉が 美しいですが、花はもっと 美しいです。

○ この植物は 一年中 花をさかせます。(色は赤・白・ピンク・・・)


(NO.11)

○ 写真の植物・・・「オオバコ」「クローバー」「タンポポ」「スズメノエンドウ」 など

○ 写真から分かること・・・風なし 時間は12時ごろ 天気(晴れ) 138ツイン  アーチ・たくみ神社の森 学校の北西の景色、

○ タマツゲという木です。(よく垣根に 使われます。刈りこんで 動物や鳥などの 形に してあることがあります。また、木は「くし」や「耳かき」などに使われます。)

ESDって なに?(5/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん こんにちは。今日は ひさしぶりの雨です。

 みなさんは 雨は すきですか? きらいですか?

 世界の中には 雨がふって 命がたすかる 人たちが たくさんいます。 

○ 世界の中には せんそうや あらそい ごとで 自分の国や家をすてて 他のくにへ にげださないと 生きていけない ひとたちが たくさんいます。(難民)

○ アフリカの国の中には 1日の生活を 200円ぐらいで 生活していかなければいけない人たちがいます。食べ物も着るものもぜんぶふくめてです。
 
○ 学校の目標の 一つの「なかよく」という目標です。お金持ちの国や人が お金のない国や人たちと どうしたら なかよく たすけあえるでしょうか。考えてみましょう。 

(ESD NO.4のこたえ)

○「おちつきがない」のいいとこさがし

 (こうどうりょくが ある。)
 (いろいろなことに きょうみや かんしんがある。)
 (とくいなことや すきなことを すごくがんばる人がおおい。)
 (げいじゅつてきな さいのうがある人が おおい。)など 

○ 「おせっかい」

 (こうどうりょくが ある。)
 (リーダーせいが ある。)
 (人のことを よくかんさつしている。)
 (すすんで 人をおせわするしごとが できる。)など

○ 「大金の 入った さいふを おとした。」の いいとこさがし

 (おかねの かからない せいかつを たいけんできる。)
 (おかねぐらいで すんで よかった。)
 (これからは おとしものを しないように くふうするようになる。)
 (お金の たいせつさが わかる。)
  (ひろって とどけてくれた人がいたら 心から かんしゃできる。) など

○ 「お金持ち」と「お金のない人」のどちらが しあわせ?

 (お金は あったほうが べんり)
 (お金で すきなものが 買えたり あそんだりできる)
 (お金があれば 安心して 生活できる。)

 (お金のない人のほうが お金の ありがたさがわかる。)
 (お金のないことをのりこえたは ほんとうに つよい人になれる。)
 (お金のない人は お金をかけないで くふうする力を つけることができる。)

  みなさんは どう思いますか?
  
 

ESDって なに?NO.4(5/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どうすれば みんなが しあわせに なれるでしょうか?

 どんな人にも いいところがあります。

 人の わるいところは 見えやすいです。

 見かたをかえて いいところをたくさん見つけて つきあうと みんなが しあわせに なれると思います。

(5/3 NO.3の答え)

○ 四角(1円・10円・100円 ぜんぶ よこから見ると 四角です。)

○ 「わがまま」の いいとこさがし

 (じぶんの 考えを はっきりと つたえることができる。)

 (じぶんのことを たいせつに している。)

 (プライドを もっている )

 
○ 「気がよわい」

 (いろいろなめんから かんがえることが できる。)

 (人のきもちを よくかんがえることが できる。)

 (よわい人の きもちが よくわかる。) 

 (しんせつな人が おおい。) 

 

学校には 自然がいっぱい。NO.11(5/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん こんにんは。

 いつも ESDのホームページを見てくれて ありがとうございます。

○ 一つ目のしゃしんの中にある 草をいくつ 答えられますか。

 (レベル1)・・・1つ
 (レベル2)・・・2つ
 (レベル3)・・・3つ以上

○ 二つ目のしゃしんから どんなことが わかりますか。

 (天気・時間・風・見えるものなど・・・)
 
 (レベル1)・・・1つ
 (レベル2)・・・2つ
 (レベル3)・・・3つ以上

○ つぎのしゃしんの 木の名前はなんでしょう。  

(NO.10の答え)

○(写真にうつった草)

 ギシギシ・マツバウンラン・ハルジオン・タンポポなど 
 
○(写真からわかること)
 
 天気は晴れ、時間は午前10時ごろ、写真をとった場所は(北舎の3階のヒマワリホール)、見えるもの(サクラ・ツツジ・中庭のしばふ・定水寺・酉新田・千秋の景色など)

学校には 不思議な自然が いっぱい。NO.10 (5/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然の中から いろんな ことを考えてみましょう。

○ この写真の中で いくつの草の 名前が言えますか。

 レベル1・・一つ
 レベル2・・2つ
 レベル3・・3ついじょう

○ この写真から どんなことが わかりますか?

 (時間・天気・写した場所・見えるもの・・・)

 レベル1・・1つ
 レベル2・・2つ
 レベル3・・3つ

○ この植物の名前が まちがっていました。(ごめんなさい。)

 イヌビエ・・・×
 カモジグサ・・○

(NO.9 の答え)

○ アスファルトのタンポポ・・・アスファルトのさけめに 種が落ちて、そこの土に 根っこをはって 成長したものだと思います。

○ 花の色がちがう ツツジ・・・赤い花のツツジと ピンク色の花のツツジが 交配すると その子供のツツジは 両方の色 または 中間の色になることがあります。
す。

○ 根もとが もちのようにふくらんだ クスノキ・・・・根っこから 養分や水分をすいとる くだの 一部分が つまって 根もとふくらんだと 思います。

ESDって なに?(5/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ESDとは、「世界中の 人と自然が しあわせに くらせるようにする。」ことです。

 でも、人が人を きずづけたり さべつしたりして 幸せにくらせていない 人たちが たくさんいます。

○ 人は どんな さべつや いじめを しているのでしょう?

○ 1円玉 10円玉 100円がまの かたちは なんでしょう?

 (ほとんどの人が まるいと 言います。)

 (でも ほかの かたちには 見えませんか?) 

○ 「わがままな人」や「気がよわい人」の いいとこさがしが できますか。

 (見かたや かんじかたを かえてみましょう。) 


ESDって なに? NO.3 (5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海にすてられた プラスチックが 大きなもんだいに なっています。

○ 海がよごれる。(世界中の魚の 重さと 同じぐらいの重さの ごみがあります。)

○ それを 魚たちが 食べてしまう。

○ プラスチックを 食べた魚を 人間が 食べてしまう。

○ プラスチックが 人間の体の さいぼうに 入ってしまう。

 
  1ミリより小さい プラスティック(マイクロプラスティック)は 

  人の体の さいぼうに入ると 外にでることが できなくなります。

  これは とても こわいことです。

  どんな 病気になるか まだ よくわかっていません。

  プラスティックや ビニールなど もともと 自然にないものは すて

  ると 土の中でも 水の中でも くさったり きえたり することが 

  ありません。 

  
  みんなの力で 世界中の 海のゴミを へらしていきましょう。

学校には 自然がいっぱい。NO.9 (5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然の中には、ふしぎなことが いっぱいあります。学校の自然の中にも ふしぎなことが ありました。

○ アスファルトと コンクリートのすきまから、タンポポが育って、花をさかせていました。

○ ツツジの花を よく見ると、一つの木から 赤い花と ピンクの花が でていました。

○ クスノキの根もとが おもちのように ふくらんでいました。

 どれも 不思議なことですが、どれも わけがあります。そのわけを 考えてみましょう。

キャラクターたちが みんなを まもっています。(4/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市のキャラクターは「イチミン」です。

 西成東小学校のキャラクターは「ふう太くん」です。

 学校の時計のうらには「○○マウス」がいます。

 キャラクターはいつも みんなの人気ものです。

 いつも「あかるくて」「かわいくて」「やさしい」です。

 学校から みんなのことを 見守っています。 
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 引落日
2/15 クラブ活動・3年生クラブ見学
2/16 新入児体験入学説明会
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28