あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

11月17日 今日も笑顔いっぱい(冬の花)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、一宮市から各学校へ冬の花の苗をいただきました。
さっそく正門近くの花壇に植えました。
種類は、パンジー、デイジー、ストックです。
どれも華やかで、見ていると心が明るくなります。
 登校した子どもたちが「あっ、きれい」と、変化に気付きました。
これから園芸委員さんが毎日水やりなどをします。
みなさんも、きれいなものを見て心明るく生活しましょう。

11月15日 今日も笑顔いっぱい(教職員定時退校のお知らせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県では、11月を働く人の仕事と生活の調和を促す「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2023」の実施期間とし、本日11月15日(水)を「県内一斉ノー残業デー」としています。
 また、愛知県教育委員会では「教員の多忙化解消プラン」を策定して、保護者や県民のみなさまのご理解を得ながら、市町村教育委員会、学校とともに、教員が学習指導、生活指導などの、教職員が本来の業務に専念できる環境づくりを進めています。
 本校は毎月1回(原則毎月第3水曜日の予定)の職員定時退校日を設定させていただいております。
今月は、15日(水)が「定時退校日(16時50分に退校)」となっております。16時50分以降の対応はいたしかねますので、保護者のみなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

11月15日 今日も笑顔いっぱい(整えること)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南っ子のみなさんは、使った後のものをきちんと整えることができていて、感心する場面が多いです。
家でもきっと、小さいときからご家族の方が声を掛けてくださっているのだろうと思います。
 学校でも、ときどき自分の行動を振り返るよう、担任が声を掛けています。自分のものも、みんなのものも、さっとととのえる習慣はすばらしいです。

11月14日 今日も笑顔いっぱい(落ち葉拾いボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公園の木々の葉が美しく色づいています。
 落ち葉が積もったところで足を取られて転ばないよう、「落ち葉拾いボランティア」のみなさんが、葉っぱを集めています。
 これからもしばらく続きますが、みなさん気持ちよく活動していてさすがです。
休み時間に、ありがとう。

 
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 集金日 算数オリンピック
3/12 子ども安全確認日
3/15 卒業式予行練習
3/17 家庭の日