最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:122
総数:491975
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

8月1日(日)葉栗の伝統芸能

 8月1日(日)に島村公民館で島文楽の人形などの虫干しが行われ、見学をしてきました。
 島文楽は葉栗の島村地区に伝わる人形浄瑠璃です。慶応3年(1867年)、一宮市大毛の村人が岐阜から人形を買い受け、その後島村が譲り受けました。島村では岐阜三宅の豊松清十郎や大坂文楽で学んだ加藤要らの指導を受け、農閑期を利用して練習に励み、今に伝承されたとのことです。
 人形、衣装、小道具、島文楽の歴史を伝える資料など、見応えがあり、伝統芸能の歴史を実感できる展示ばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 定時退校日
3/17 短縮日課 6年修了式 卒業記念品授与式 卒業式準備
3/18 卒業式(1〜4年家庭学習)
3/19 食育の日
3/20 家庭の日 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553