最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:135
総数:766627
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

6月15日 読み聞かせ(わかくさ)

画像1 画像1
今日は、わおんさんによる読み聞かせがありました。「とにかく さけんで にげるんだ」というお話で、知らない人にはついていかないことや自分を守るためにどうすればよいのかといったことを考えることができました。難しい内容でしたが、真剣に聞くことができました。わおんのみなさん、ありがとうございました。

6月14日 生活科お金の学習(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、授業参観でも行ったお金の勉強をしました。初めに両替えをし、プリントで練習問題を解き、その後低学年チームは300円でお買い物ゲーム、高学年チームは2000円のお買い物すごろくをしました。

6月7日 図工 自画像(わかくさ)

図工で自画像を描きました。これまでも4月、5月と描いてきて今回3回目の自画像です。それぞれ特徴を上手に捉えて描くことができました。
画像1 画像1

6月6日 発育測定(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は発育測定を行いました。4月から新しい学年になって、2か月が経ちました。どれだけ大きくなったか確認することができました。また、6月後半には、水泳の授業も始まるので、プライベートゾーンの話も聞きました。

6月1日 英語の授業(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はマーガレット先生の英語の授業がありました。前回同様歌に合わせて踊り楽しく英語に触れることができました。また、今日は数字の読み方を学習しました。楽しくビンゴゲームもすることができました。

5月26日 読み聞かせの様子(わかくさ)

画像1 画像1
図書館に行き、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。海の生き物の赤ちゃんがどのようにしてたまごから生まれてくるのかについてのお話でした。いろんな生き物のたまごについて知ることができました。

5月25日 英語の授業(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初のマーガレット先生の英語の授業がありました。色の名前を英語で読んだり、リズムに合わせてマーガレット先生と歌ったり踊ったりしました。これからの英語の授業が楽しみです。

5月24日 音楽療法(わかくさ)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1時間目、音楽療法を行いました。前回に引き続き、いろんな楽器に触れることができ、リズムに乗って楽しむことができました。

5月10日 音楽療法(わかくさ)

本日1時間目、今年度初となる音楽療法を行いました。外部の先生をお招きして、たくさんの楽器に触れることができました。音楽に合わせて歌ったり、動いたり、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 こいのぼり作り(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でこいのぼりを作りました。うろこは広告を切って作りました。紙を切って、のりで貼って、楽しく作ることができました。

4月25日 耳鼻科検診(わかくさ)

画像1 画像1
今日は耳鼻科検診がありました。お医者さんに耳と鼻を見てもらいました。何等かの症状がある児童には耳鼻咽喉科受診のお手紙をお渡しします。受診をしましたら受診結果報告書をご提出ください。

4月17日 学級委員任命式(わかくさ)

画像1 画像1
今日は学級委員任命式がありました。今年は屋内運動場で全学年そろって行うことができました。みんないい姿勢でお話を聞くことができました。学級委員さんよろしくお願いします。

4月14日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学年が変わって初めての避難訓練を行いました。実際に地震が起きたときを想定して静かに素早く行動することができました。

4月10日 進級おめでとう!(わかくさ)

画像1 画像1
今日から新しい学年がスタートしました。今日はいい天気だったので、外に出ました。ジャングルジムに上って「ハイ、チーズ!」これから1年間よろしくお願します。

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/12 短縮日課

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552