最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:54
総数:766976
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月19日 わかくさ音楽(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、わかくさ音楽がありました。今回は、曲に合わせて色々な楽器を演奏したり、体を動かしたりと楽しい活動がいっぱいでした。2学期も楽しい授業をありがとうございます。次回も楽しみにしています。

9月6日 宿泊学習 2日目(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習2日目の夜中、雷の音の大きさと稲妻の光でびっくりしましたが、朝はきれいな青空が広がり気持ちの良い天気になりました。朝食後にみんなで海岸へ行きました。波の姿を見て「海が近づいている。」と子ども達が話していました。今年も思い出に残る楽しい宿泊学習になりました。

9月5日 宿泊学習(わかくさ学級) 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿泊学習1日目、ビーチランドに行ってきました。ビーチランドでは、イルカショーを見たり、ペンギンに餌をあげたり、おもちゃ王国で遊んだりして楽しく過ごしました。夜は、みんなでおいしいご飯を食べたり、キャンドルサービスをしたりしました。他の学校の友だちとも仲良くなり、楽しいことがたくさんあった一日目でした。

9月5日 宿泊学習に行ってきます!(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わかくさ学級の子どもたちが宿泊学習に出発しました。
 今日と明日、楽しい思い出を作ってきてくださいね。

9月3日 発育測定(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わって2日目、みんな元気に登校できました。発育測定で身長と体重をはかったり、運動会の練習で起きるけがや鼻血について教えていただいたりしました。

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式 次年度前期児童会役員任命式
3/26 ほたる号来校

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552